お正月の間は運転もしなかったので、ちょっと心配でしたが、午前中に運転の練習もする間もなく、「大丈夫!
」と言い聞かせて出発。

足もそうだけど、目の見え方もちょっと不安でしたが、無事に到着しました

午前中は家で掃除して、夜ご飯を作れるところまで作り、昼ご飯になりました。
おかか塩昆布マヨおにぎり
昨日の夜ご飯の鍋の残りを温めて、おにぎりも握っておきました

やっぱり、このおにぎり大好き〜

今日は間食しないで済むように、ご飯は150gです。
食べ応えがありました

鍋は買い置きの鍋つゆが気に入らなくて、こちらのレシピで作りました

ホントはしゃぶしゃぶみたいだけど、買ってあったお肉が厚かったので、普通に煮ちゃいました。
モヤシがなくて、大根をピーラーでヒラヒラにして入れました。
だからか味が決まらず、鍋キューブを1つとほんつゆを2回し入れました。
野菜たっぷりで、美味しく食べられました

また作りたいくらい、気に入りました

外来では歩き方を見てもらい、私的には足がしなやかに曲がらないって思うのだけど、先生は「うーん、でもまぁ足は上がってるから」って。
これから私もいつもの生活になるので、動くことが多くなれば、少しは歩きやすくなるかな

あとは、1つ飲む時間を変えてみることにした薬ができました💊
きちんと作用してくれるといいなぁ

視神経脊髄炎は、再発が頻繁になる時期と、長く再発しないでいられる時期に分けられるらしいです。
だから、私は今は再発しない時期に入ったんじゃない?って言ってました👨⚕️
これがずっと続いてくれて、その間に少しずつでも腰から下の感覚が戻って欲しいです🍀
診察が終わり、今月もシステム変更の影響が出ていて、会計は小一時間待ちでした

居眠りしてたら声をかけてきた人がいて、見たら前々回?の入院で仲良く?させてもらったおばちゃんでした

仲良くと言うか、私のことを心配してくれて、自分が飲んでる健康食品を使ってみろと、最後には怖いくらいのしつこさで、ラインもこちらからブロックして

それから数回見かけたけれど、声もかけずに居ました。
でも今日、久々に声かけてきた〜

「あの時は、すみませんでした。私も頭痛がひどくて、頭おかしかったのよー。」って。
今までも何回か見かけてたけど、声をかけられなかったったって言ってました

まだ頭痛は続いてて、やっぱり神経の問題らしいし、今度は胸の方にも何か症状が出ちゃってて、まだ通院してるようでした。
今年は、穏やかに過ごせるといいですね

今後、話しかけてくれなくていいですよ🙅♀️
怖いから…

今日も、ドトールに寄って来られませんでした

なので、薬局に行く前に近くのローソンにより、小腹を満たしました。
チョコも挟んであるし、糖尿病の薬を飲んでる私にしては、糖質も多めです。
でもドトールよりは、確実にいいものでお腹を満たせたと思っておこう

帰りはだんだん暗くなってきちゃって、やっぱり道路の左側のラインとか見づらかったです。
それから、やっぱり爪先立ち⇄踵立ち運動は続けないと。
お正月も終わったので、またマイペースで過ごしていこうと思います
