クリームチーズのブールシュクレ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、結構晴れてくれました⛅️
やっぱり青空が見えると、気分もいいですねニコニコ
でも暑くて、午前中からエアコン入れてますヒマワリ
そうでもしなきゃ、今年の夏を乗り越えられませんショック
次の外来まで初の4週後で、旦那も主治医もちょっと不安がってますから滝汗




このところ次の外来に3週間以上間をあけると、途中で体調崩して予約外で外来にかかることが続いていて、ほぼそのまま入院につながっているの
で…チーン
でも、旦那の夏休みに合わせて4週後にしたので、仕方ないです。
無理しないように、頑張ろ〜!グー










午前中は、掃除を全て終わらせました爆笑
そしてお昼ご飯を食べてる間に、ホームベーカリーにパン生地を捏ねてもらい、午後イチでベンチタイムからパン作りをスタートできました。




お昼ご飯は、魚でした🐟
悪魔のおにぎり、小松菜のなめ茸和え、
豆腐と卵のふわとろスープ、
ワラサのゴマ味噌照り焼き、
ブロッコリーの芯と玉ねぎのナムル




ワラサは、味噌ダレに生姜が効いてて美味しかったですもぐもぐ
残り物でも、美味しく食べられました〜。






パン焼きはスタートが早かったので、早く焼き上がりましたメロンパン
そうなると、夕方の夜ご飯作りにずれ込まないので、やっぱりこんな感じでスタートがいいねウインク
2次発酵もオーブンレンジを使わずにできて、
3時までには焼きあがりました。
クリームチーズのブールシュクレ





久々に作りましたメロンパン
スイートブールの上掛け生地に、レモン汁とクリームチーズ入りで、ちょっと爽やか🍋ラブ🧀
できたて以外で食べるなら、トースターでちょっと表面をカリッとさせた方が美味しいです。 





今日はたっぷりの上掛け生地を作り、たっぷり乗せて、またパン生地表面にに丁寧に撫で付けたので、まんべんなく上掛け生地でコーティングされてます爆笑
明日の朝ご飯はバタバタするので、これとちくわパン、ワンタンスープ、オレンジ、アイスカフェオレでしっかり食べて出かけまーす🚙DASH!













せっかく手を回したのに、パンが焼けた位からスローダウンしてましたショック
なので、結局夜ご飯を1人で食べ始めたのは、8時近くでした割り箸
これでも餃子作りと、副菜もう一品は、作るの止めたのにー🥟
体を疲れさせないように、これで良かったって思お〜照れ










夜ご飯は、こうでした↓
ご飯、豆腐と卵のふわとろスープ(完食)、
キャベツの甘酢漬け、ヨーグルト、
千切り人参の炒め煮、サラダ、
ササミのぷりぷり鶏チリ





昨日の夜に作ったスープが残ってしまい、週末になったら1人ご飯もないので、夜までかかって完食させました。
旦那は、野菜スープです。
この鶏チリ、作るの2回目ですが、いつも美味し〜!爆笑
ササミでも、硬くならずに本当にぷりぷりです。
今日は旦那の帰りが遅いので、ちょっと気を使ってササミにしてみました。





千切り大根の煮物も、切り干しじゃなくて普通の大根を使っていて、私はこっちの方が好きですラブ
味は大きな差はないかも知れないけど、切り干しみたく戻さなくてもいいし。
今日は豚肉が足りず、油揚げも入れました。
スライサーで速く千切りができるし、1度にたくさんできて助かります。









一昨日すごくだるかった原因、分かりそうな気がします。
私の体も、頑張ってる〜照れ