桃缶の豆腐プリン | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は昨日よりは元気ではなかったけど、買い物に出られました🚗DASH!
旦那のマラソン大会の参加費の振込を郵便局のATMでやったら、2件目がなかなかできなくて、「こんな大会出るのやめちまえーっ!」と思いました。
しかし、郵便局のATMって、振込依頼書を読み取れて、すごいね!キラキラ(1枚は口座番号を読み取ってもらえなかったけれど)











今日の、お昼ご飯です。
豚肉の生姜焼き、サラダ、
野菜スープ、竹輪の磯辺揚げ






体重が、やばーい!滝汗滝汗滝汗
簡単に増えて、ほとんど減らないチーン
そりゃあ、こんなに食べて動けないんだもんね。
とりあえず、ご飯はなしにしました🍚
やっぱり普通の人が食べるレシピで食べてたら、ダメかぁ…ぐすん
旦那と別にするのがめんどくさいぼけー
量を多くすれば、旦那もいけるかな?うーん
いや、旦那も体重落としたいんだから!プンプン













そんなことを言いながら、おやつを作成🍑
桃缶の豆腐プリン






1日のうちで、15時から17時が1番お腹が空くんですあせる
昼ご飯の食べ方がまずいのかなえー?
なので、できるだけ食べても害が少なそうなものを探して作りました。
固まる前は豆腐感があったけど、時間が経って固まったらそこまででもなかったですニコニコ
コーヒー飲みたかったけど、お供は紅茶ですコーヒー
紅茶だって少しはカフェインあるでしょうけど、私にはコーヒーより害がないようです。













夜ご飯は、こうでした三日月
(旦那はご飯付き) ヨーグルト、
麻婆豆腐、キノコのミルクスープ、
大根サラダ






ホントは自分の分にもう1品作る予定が、途中で脱力しちゃいましたショック
早めの重症筋無力症の薬、メスチノンを飲んで、しばらく休憩。
その間に旦那にラインして、今こうだから昨日みたく早く帰るなら、お弁当買って来てと伝えておきました。
だんだん薬が効いてきて、動けるようになったので、旦那がラインを見る前に完成させることができましたOK
今日も頑張ったー!












最近キノコを使ったミルクのスープが、お気に入りですきのこ
オリーブオイルとコンソメで炒めたキノコ類がしんなりしたら、小麦粉をふるい入れ、キノコの水分で粉っぽさがなくなったら少しずつ水を入れて小麦粉を溶かして煮ます。
具材に火が通ったら、牛乳を入れて、煮立たせない程度に温めたら、味見して足りなかったら塩、こしょうで味を整えて完成。
今日はキャベツを入れたけど、玉ねぎ入れても美味しくなりそうです