ササミのカツレツ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

9月は、カレンダーを見ると3連休が2回ありますが、我が家では旦那が今週末だけ3連休。
発注した工事もほぼ終わったようで、今までみたく毎週末早起きして工事の立会いに行くってことは、ほとんどなくなったようですニコニコ
なので土曜日、旦那は会社の仲良しさん達と、ロッテ戦を見に行きました⚾️
とりあえず、雨で中止とかじゃなくて良かった!
でも、結果はガッカリだったようですが…ダウン
ま、どっちにしろ、旦那は巨人ファンですニヤリ










土曜日の、私のお昼ご飯です。
もち麦入りご飯、サラダ、
豆腐のくずしとろみ汁、
ササミのミラノ風カツレツ、
水菜とササミのサラダ








昨日の残り物もありますが、ササミのカツレツはお昼に揚げ焼きしました。
パン粉に粉チーズやバジル、ガーリックパウダーを混ぜたものをつけて、揚げ焼きです。
パン粉に味が付いてたので、ソースは要りませんでしたニコニコ
カリカリ度が少なくて、ちょっと失敗
でも、美味しかったです爆笑
















日曜日は、久々にゆっくり起きました⏰
睡眠時間は長かったけど、深い睡眠がーっ!ポーン


実は、前日は13分でしたショック
トイレに4回くらい起きた気がします。
何が原因?うーん
睡眠中に効くように寝る前に薬も飲んでるけど、体が慣れて来ちゃったのかな。
深い睡眠は、1時間を目指すぞー!














遅めに起きたけど、手を回して旦那と実家に行き、母と1週間分の実家の食材を買い、戻ってお昼ご飯にしました🍚





お昼は、簡単で美味しい豚丼にしました。
あとは、たまたま安くなってた白菜でサラダです。






自宅に戻る途中に、前から気になってたお肉屋さんがやってる惣菜とレストランのお店があり、1人で入りづらいからと、旦那と入ってみました🥩
規模は小さいけどフライとか、g単位で買える南瓜サラダや唐揚げなどが売ってました🍤
旦那は海老カツと言うのを買い、あとはこんなお買い得なパックを買いました。






ごぼう天、コロッケ、カレーコロッケ、唐揚げ、
塩唐揚げで、108円でしたポーン
夜はごぼう天と海老カツだけ食べたけど、ごぼう天、美味しーっ!
これだけでも売ってるかなぁうーん
お肉屋さんのレストランなら、ハンバーグとか美味しいんじゃないかなーと思いますニコ










月曜日は、旦那がどこか出かける?と聞いてくれたけど、前日買った食材に処置が必要だったので、断りました。
出かけるなら、翌日もお休みがいーよ。






月曜日のご飯達です↓






冷凍庫の最後のトウモロコシで、ご飯を炊きました🌽
前回は米1合にトウモロコシ1本だったので、ご飯らしさが薄れちゃっててえーん
今日は米2合にトウモロコシ1本だったので、ちゃんと米粒を感じました。
最近白いご飯を食べることが増えたので、米粒がすごーく美味しいですラブ
なので、できるだけたくさん噛もうと思ってます🍚








夜ご飯、じゃがいものそぼろあんかけが美味しかったです爆笑


今年は生鮭がすごい高いって訳ではなさそうなので、嬉しい!
日曜日は、午後からほとんど台所に立ってました。
私、頑張ったー!



最近スーパーで買う豚ひき肉の脂が気になっていて、糖尿病でもコレステロールでも、赤身のお肉がいいんだからと、ももブロック肉を買って、小さめに切ったら冷凍して起きました。
で、少し解凍してフープロです細かくしてみました。
餃子などには脂が入ったひき肉を買うけど、これはどうかな?
今週は「レンコンのひき肉はさみ照り焼き」を作るから、その時に使いまーすウインク