じゃがいもと人参のポタージュ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今朝6時過ぎ位から、ラインがポンポン入ってるなぁー、あ、姉達で台風のこと話してるのか…と思いながら、6:25に目覚ましに起こされました⏰
スマホを見たら、私への誕生日おめでとうラインでした〜!爆笑
昨日の夜まで覚えてたのに、夜中にトイレに3回も起きちゃって寝不足気味(なのは毎日だけど)で、すっかり忘れてましたショック
今年は「ケーキ!🎂」とも思わないし、それより台風も心配だし台風
久々に住んでる地方が直撃しそうだから、最低限の被害で済んで欲しいです。













昼ご飯。
じゃがいもと人参のポタージュ、
ぶりのオイスターバター焼き、
中華春雨サラダ







このポタージュは本当はバターを使い、水分は牛乳なんだけど、コレステロールを考えてバターはカット。
牛乳も、少しだけ使いました🥛
味が少し足りなかったので、味噌を入れてみました。
これでも十分美味しく食べられました。
ちょうど切ってたブロッコリーの茎の部分も、少し入れました🥦🥕🥔





ウェルシュ菌って、カレーだけ?と調べたら、粘性の高い煮込み料理にいそうだから、そこまで煮込んでもないけど念の為、残りは冷蔵庫に入れました。
…めんどくさーえー?
更にカレーを作るのが嫌になる!カレー












そして、週末の準備でパンを焼きました🥐
しつこい程の、ちくわパン真顔








土曜日に姉達が実家に来るので、持たせたいなーと思って。
だって誕生日に家に居るの、4年ぶりですよ?爆笑
夏会う時はほぼ病院で、すっぴん&病衣えーん
こんなに動けて夏に会うのは、ホントに珍しいんですニコニコ
だから夏休み中ってこともあるし、パンがあれば朝ご飯とか楽かな〜と思って。
週末までに、また何か焼こうと思います















夜ご飯は、こうでした。
(旦那はご飯付き) 野菜スープ、納豆、
鶏肉とサツマイモの炒め、ヨーグルト、
水菜の白和え、冷奴with山形のだし








今日は夕方姉達と話し合って、母をうちに避難させることにしました。
実家の方に避難所が開設されるのは、深夜近いかなと思って、動けなくなる前にと思って。




パンを呑気に焼いたりしてたら、朝の病院の予約変更のお知らせ時間が過ぎちゃいましたーっ!ガーン
1分過ぎただけだったのに、おっしい!えーん
仕方がないので、明日行けないことは電話し、4時から5時の予約変更時間に再度電話することにします












台風、ひどくならないといいなー台風