姉と母とで、自宅女子会をする | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

3連休は旦那もほぼお休みで、久々に1回も会社に行かない日ができました
私も早起きして、焦らなくていいってこと爆笑
休日に工事の立会いで出勤となると、平日より早く出るからーえーん









土曜日は数時間会社で仕事し、戻ってからお昼ご飯に大好きな冷たいうどんにしましたラブ
冷たい炭水化物なら、太りにくいかなと思ってるので、猛暑の今年の夏は出番が増えそうです。













日曜日は姉が実家に来てくれて、母の用事をいっぱい済ませてくれましたチュー
ゴルフで遠出予定だった旦那も、工事の立会いで後輩君と代わってもらい、急遽家に居ることにびっくり
姉と母は、私が1人だからとうちに来てくれることにしていたので、4人で会うことになりましたニコニコ






用事がたくさんあって、姉達の到着がお昼を過ぎちゃうと言うことだったので、旦那だけ先にご飯を食べさせて、終わった頃にちょうど到着したので私も一緒にお昼ご飯を食べました🍚
副菜類は、作り置いておいたので、当日は豚丼だけ作れば良くて、楽で良かった〜!
それにしては2人とも喜んでくれたので、すごい嬉しかったです






ミルク寒天は、倍量でエンゼル型で作ってみました👼
心配した型離れも問題なくて、これも喜んでもらえましたゲラゲラ
実際姉は、翌日自分でも作ってました。
姪っ子も喜んでくれたようなので、良かったです。
豚丼の準備もしてたから、ポン酢とシソ好きの姪っ子も喜ぶと思います。
大満足の1日でした。









月曜日は旦那が丸1日お休みで、午前中から出掛けて買い物しました。


私がコレステロールを下げるレシピのを探してて、3件行った中で1番の品揃えの所で1冊買いました。


美味しそうだなーとは思わなかったけど、とりあえずこれを見ながら次の外来まで努力はするつもりです。
やっぱり、ステロイドでも数値は上がるって書いてありますえーん





お昼は、旦那が蕎麦が食べたいと言うので旦那の地元の方まで足を伸ばし、和食屋さんに入りました。


20日が土用の丑の日で、久々に鰻を買ってあげようと思っていたんだけど、その日がちょうど旦那が鍵閉め当番で、帰宅が遅くなるなーとえー?
鰻も高級なので、ステーキにしてくれ!と思っていたけど、遅くにステーキも面倒だし、ちょうど鰻とお蕎麦のメニューがあったので、それにしてもらいました。
なので、今年の土用の丑の日にスタミナつけよう!はこれで終わり〜。
私は鰻ってコレステロールが高いの?と心配で、やめておきましたえーん











毎日暑くて、これがあと50日くらい続くのかと思うと、ずーっと家の中で過ごせる私も不安になります。
重症筋無力症の友達も、梅雨にも暑さに弱くて、今月は白内障手術の前の眼科受診があるんだけど、そこで体力面でも合格がもらえないと手術ができません。
今は緑内障にもなってて、あまり見えてないから、せめて手術はできますように!




私も毎年この時期は入院してるんだから、体調崩さないように気をつけないと!プンプン