豆腐、水菜、プチトマトのゴマ味噌サラダ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は予報通り、夕方から雨になりました。




朝は旦那が早出の日だったので、5:30に起きて水筒を2つ準備して、昨日作っておいたおにぎり2つを温めて、旦那を見送りました。



今日のおにぎりは、おにぎり丸と、冷凍してあった鶏胸肉のつくねに、甘い卵焼き🍙
おにぎり丸は、これを使いました↓




そして、私の朝ご飯も、このおにぎりと、昨日の夜からの豚肉のクリームシチューでしたニコニコ




おにぎり丸、簡単に作れるし、美味しいけど、やっぱりたんぱく質も入ってるって気にはならないわぁハートブレイク
旦那は気にしないと思うけど、それだけの朝ご飯なら、鶏胸肉のつくねと卵焼きのおにぎりの方がいいかなと思います🥚
今度、つくねを小さめにも作って、冷凍しておこ〜っと。



















夜ご飯は、こうでした。
(旦那はご飯つき)   野菜スープ、
ブロッコリーの茎の肉巻き、サラダ、
豆腐・水菜・プチトマトのゴマ味噌サラダ、
ヨーグルト










今日は、朝にヨーグルトを食べなかったので、夜に食べました。
豆腐のサラダは、水切りした豆腐があったので、作りました。
女子栄養大学の糖尿病レシピです。
味もしっかりあって、美味しかったです爆笑
豆腐は水切りするとは書いてなかったけど、やっぱりした方が好きです。



肉巻きは、豚モモ肉を使いました。
でも、ちくわも2本使ってるし、私には食べ過ぎだなー滝汗