退院しましたー! | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

眼科の視野検査などを終えて、昨日の夜に退院して来ました。









今回の34日間の入院で、パルス3クール、血漿交換1クールの治療をしました。
パルスでは、少し良くなったかなー?の実感があったけど、血漿交換は今のところ若干見づらくなった?って印象です。
でも血漿交換はすぐには効果が現れないから、気長に待ちます。












雑誌の文字も、遠くの景色もボヤけて見えるから、今でも何かのレシピを頼ってご飯作りをしている私は、なかなかやる気が起きません。
今日も、午前中は体が動かずでした。
とりあえず、自分のお昼ご飯を!と思い、旦那の夜ご飯にも出すチャーハンを作りました。




{2FB420E4-9F6C-44A9-998F-E7B1204DD9D0}
キャベツたっぷり!かみかみチャーハン
まるでお肉!きのこでジューシーシューマイ












飛ばし過ぎないように、初日は冷凍してある餃子って決めてました。
そして私のお昼ご飯も、冷凍してあったシューマイです。
チャーハンとシューマイは、入院中売店で買ったこの本から作りました。







正確には、チャーハンにはネギの代わりに玉ねぎだし、鮭フレークも入れました。
少しニンニクを使っているので、チャーハンは美味しくできました!
シューマイは…私はうまく作れませんでした。
もう少し、カリッと焼いたら良かったです。










病院では1200kcalの糖尿病食だったのに、ちょっと食べ過ぎですよね。
でも両方ダイエットレシピからと言うことで、しばらくはゆるくいきまーす。
あ、旦那は金曜日に健康診断ですけど…。










では、午後からは掃除だけはやります。
これが面倒なんだよねー。