鶏胸肉のオイマヨ和え | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、とても寒く感じました
なので、こたつに入って過ごすことにしました。
正座しちゃうと、立ち上がるのが大変なので嫌なんだけど、エアコンにテーブル&椅子だと寒くて風邪引いたら困るから




退院後半年は入院しないのが当然で、第1目標は10ヶ月です。
その頃には髄鞘も少しは再生できて、もう少し動くもの楽になるんじゃないかなーと、勝手に思ってます。






再生には時間がかかるし、再生しても元の通りにまではならないけど













私のお昼ご飯です。{D45FD3A7-CB6B-4274-BEEA-1DFE6B1AAF8A}
鶏胸肉のオイマヨ和え、ミネストローネ、
大根・水菜・ツナのサラダ











鶏胸肉のおかず、柔らかくて美味しかったです!
レンジで温めて直しても、固くなかったので良かった!爆笑
今年の一皿にもなった、鶏胸肉料理🐓
お安いのに元気にもしてくれて、ありがたーいおーっ!












夜ご飯は、こうでした。
{120FAB71-2F24-47BA-90E6-20392714A2B6}
塩鱈のムニエル 味噌バターソース、
シチュー、南瓜サラダ、ヨーグルト、
大根・水菜・ツナのサラダ
(旦那はご飯、豆腐の肉巻き1個付き)













鱈より塩鱈の方がお安いので、今日は塩鱈のおかずです。
ちょっとソースを煮詰め過ぎちゃった!びっくり
残ってるから、焼きおにぎりに使いたくなる!🍙
私、お米食べてませんけど笑い泣き




それからこの南瓜サラダ、レタスクラブのレシピだったかな?
旦那も美味しいって言ってました。
マッシュしなくてもいいから、楽です
また今度作ろ〜っとおねがい












夜になるに連れて、また背中が痛くなって来て滝汗
ちょっと怖いからお風呂で温まって、湿布を貼りました🛀
前も湿布で良くなったから、きっと大丈夫!爆笑
ポジティブに考えよう!