白菜のポタージュ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今朝は予定通り、5:30起きでしたショック
おにぎり2個を温めて、コーヒーの水筒とおにぎり用の麦茶のタンブラーを用意して、旦那を見送りましたバイバイ
そしてチラシチェックなどせずに、すぐに布団に戻り、寝直してみましたが……今日はぐっすりは眠れませんでしたぐすん
ま、目をつぶって横になるだけでも、疲れは取れるらしいからぼけー
いつもはリズムが狂って1日ダルかったり眠かったりなのに、今日はなかなか動けました爆笑












掃除を午前中に済ませ、私のお昼ご飯です。
{246A63E5-FFB8-429E-9387-343D96331817}
二十一穀ご飯、大根としめじのスープ、 
鶏モモ肉とキャベツの簡単蒸し焼き












このキャベツのやつ、簡単なのに美味しい!
月に1回出て来て欲しいおかずです。
昨日旦那には、納豆も付けました。
蒸し焼きも、この2倍は出しましたポーン
今までご飯の代わりに豆腐を食べていた日々よ、さようなら〜バイバイえーん












夜ご飯は、こうでした。
{C8D50F35-8965-4A2F-B90E-BB792AD1F730}
(旦那はおにぎりつき)  白菜のポタージュ、
 鮭のムニエル レモンバター醤油、ヨーグルト、南瓜のミルク煮、エノキとわかめの和え物













最近生鮭が高いので、秋なのにほとんど買わなかったけど、久々に登場でーす🐟
今年はタイミングがずれてて、秋刀魚の塩焼きも1回しか食べてません。
エノキとわかめの和え物は、姉のお薦めです。
簡単に作れて、さっぱり系のおかずになりましたOK
白菜のポタージュは、2〜3人前×1.3で作ったのに我が家の3人分にはならず、2人でたっぷり食べることになっちゃいました。
味噌も効いてて美味しかったけど、手間がかかるのでたぶんもう作りません