大学芋のおからパーフェクトマフィン | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、かなり動けました〜!爆笑
昨夜は11時に布団に入れたので、まぁ、トイレには3回も起きちゃったけど、疲れがあまり残らなかったのかな。
昼寝だと夜なかなか寝付けないので、難しいけどやっぱり夜に適度な長さで寝られるのが1番いいですラブ













今日の昼ご飯です。
{E229CC0C-19D0-4395-9DCC-D51FE7E732BF}
二十一穀ご飯、デトックススープ、つぼ漬け
豚肉の生姜焼き、サラダ、ポテトサラダ










昨日の旦那の夜ご飯です。
旦那用に玉ねぎを切ったから、私には幅が太かったわショック
ポテトサラダは、皮付きジャガイモをレンジでチンして作ってみました。
鍋で茹でるより水分が含まない分、もっちりと言うか、しっかりした歯ごたえ。
栄養も、この方が逃げないのかな?













そして、おやつにこれを作りました。
{6BA40C4A-8696-49E5-8BBF-72381AE4E0C7}
大学芋のおからパーフェクトマフィン




あれ?
ここには、さつま芋が1個しか入ってなかったポーン
{435C7A3D-2C98-4C7E-A170-9EBFF9067D69}




旦那の後輩に作った大学芋のさつま芋が美味しくて、うちにあったさつま芋と冷凍してたおからで作りました。
マフィン部分はおから感もなく、ほんのりの甘さで美味しかったけど、昨日のさつま芋と比べるとさつま芋が美味しくなーいえーん
今度は、シルクスイートとか買ってみようかな。









夜ご飯は、こうでした。
{B67DAB7B-3EA6-4EE8-86C0-5CACF36BF9D9}
(旦那はご飯とつぼ漬けつき) ヨーグルト、
豆腐ハンバーグ、白菜の味噌バタースープ、
サラダ、ポテトサラダ







スープは、ポタージュにするレシピをそのまま煮て済ませました。
バターもそんなに使わなかったけど、美味しくできました。
豆腐ハンバーグは、豆腐の水切り不要ってレシピだったから?玉ねぎが多めのレシピだったから?すっごい軽めのハンバーグになりました。
大きく成形したから、フライパンで返すのに、フライ返しとゴムベラの二刀流でした野球
もう少し硬めのハンバーグがいいので、ちょっと考えよ〜っと。
味は美味しかったし、これが4つ作れたので嬉しいけどニコニコ











体が動いたので、実はプリンも作りましたプリン
いつも土鍋でつくるプリンなんだけど、カップの1/3の深さまで熱湯を入れるのに、よく見えず半分くらい入れてたようで、沸騰させたらボコボコとお湯がかぶせてあるアルミホイルまで動かしてしまい、4つ中2つには熱湯がっつり入り込みましたえーん
どーせ、私が食べますー笑い泣き
それも、生クリームが少し残ったから作ろうと思ったのに、入れ忘れると言う…チーン
生クリームは、スープに入れて使い切りましたウインク