水切りヨーグルトのチョコチーズケーキ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、とりあえずの食材の買い物を済ませたら、午後イチでまたパンを焼きました。
冷凍庫にあんなにあった手作りパンも、すっかり食べ切ってしまいましたびっくり
ホントは水曜日に焼くつもりが、代休がたまっていて休みを取れと言われてるらしい旦那が、水曜日に休みを取ったので、今日焼いちゃうことにしました。








昨日ヨーグルトの水切りをして出たホエーで、くるみパンを焼きました。



まだ食べてないけど、牛乳で作った時よりふんわり感がないかなぁショボーン
ホエーを使うともっちりするってことなので、また週末に食べてみます。












そしておやつに、昨日焼いておいたケーキを食べました。


水切りヨーグルトのチョコチーズケーキ






いつもは節約で違うクッキーをボトムに使うのだけど、買いに行ったらなくって、ちゃんとオレオを買いました。
バターも分量通りに使ったら、焼いてる時に結構油が出て来て、いつもより洗うのが大変でした。
食べる時も、フォークでさしたらボトムのオレオだけ大幅に外れ、手で戻しちゃいましたポーン
うーん、今度作る時は、マクビティのダイジェスティブビスケットにしよ~っと。









そして夜ご飯は、こうでした。


(旦那はご飯つき) 野菜スープ、柑橘、
鰯のトマト煮 ペンネグラタン、
南瓜サラダ、ヨーグルト







鰯、安っっ!ポーン
久々にトマト煮を圧力鍋で作り、グラタンにしました。
久々過ぎて、ホントはホワイトソースを乗せるんじゃなかったの?と食べてる時に気づき、帰りが遅かった旦那には即席でホワイトソースを作り、チーズを乗せて焼きました。
先日8年位使ったらオーブントースターが壊れ、買い直したんだけど、温度調節ができてグラタンの焼き目をつけるのにいい温度があったので、普通に焼いてからそれを使いました。
バターを乗せなくても上手に焼き目がつき、なかなか使えます~!爆笑
これからは、ピザ用チーズも使えるなぁ。





南瓜サラダは、形を残すはずがでろんでろんになり、何だか塩を振りすぎちゃいましたぐすん
たくさん作ったのに、もっと爽やかに直せないものか………えー?
ヨーグルトでも入れる?うーん