今頃ですが、ちょっと一度アップしておかないといけないくらいなことが起きてました!
結局年末年始は、病院でした。
年末ギリギリに風邪を引き、プレドニンを飲んでるからなかなか治らず、朝の熱が高くて31日は39度1分になっちゃった。
そこでやっと主治医が登場。(遅っ

歩いてないから血栓ができやすいのでと、全身CTを撮ることに。
血栓ができると、高熱がでやすいらしいのです。
そしたら、左ふくらはぎの真ん中辺りに血栓ができてて、それが両方の肺に飛んでたの!
その頃、何か息苦しかったんだよね。
31日から抗生剤とか血液サラサラとか点滴ジャンジャンやってて、すごい高熱や息苦しさも少し収まりました。
でも熱はまだ不安定で、血栓を溶かす治療に2週間かけるらしく、それから血漿交換するから、私、今月中には退院できませんわ~

リハビリで今まで頑張って来たことが、ほとんどできなくなっちゃいました。
すごいショック

でも、熱が安定したら、また頑張ればいいですよね~!