今日も午前と午後でリハビリ、11時からパルスと言うスケジュールでした。
点滴はポンプを使ってもらっても、2時間半かかっちゃった。
お昼頃、去年の入院中友達になった子が来てくれて、彼女もお昼を一緒に食べながら2時半まで居てくれました。
さすがにちょっと疲れたけど、でもどん底を耐えてきた子だから、話をしてると元気をもらえました!

再発しない期間も1年を過ぎ、来月辺りの検査結果でプレドニンが減量になるかもって言ってました。
良かったね~!

私も追いかけるよ~!

午前中に右足もちょっと動くようになっていて、びっくりです!

やるじゃん!

午後からのリハビリで、車椅子に乗ったついでにトイレに連れてってもらったんだけど、いつもは便座に移るのに首に掴まらせてもらったら、反射で?足が縮こまって、ぶら下がっちゃうんです。
でも今日は突っ張ることもなく、縮こまらず、足の裏に体重が乗った感覚がありました!

今日も、ちょっとよくなったかな~!

夜ご飯です。

ブルーベリーって、こうやって出るのね……。
この病院は今どこの病棟も一杯で、看護師さん達もてんやわんやです

私も主治医の病棟に移りたいけど、そっちはそっちで梗塞の患者さんが増えてるって。
私も当分移れないね……。
今回は、主治医の回診ありますように
