じゃが芋と魚肉ソーセージの塩昆布炒め | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

9月22日(日)のこと


週末は、満足感の多い2日間でした。


まずは、新卒で入った会社の先輩2人が、私が自分の現状を

知らせてしまった為に心配してくれて、ランチに行ってきました。

1人とは1年ぶりくらいで会い、私も話題がたっぷりだったはずなのに、

気合入れて話に入っていかないと全然hしゃべることができなかった!

もう少し、頻繁にupdateできるようにしないとなぁ。


日曜日の夜ご飯はこうでした。


かえ流journal
↓(旦那はご飯つき) ステーキ、サラダ、梨、

  じゃが芋と魚肉ソーセージの塩昆布炒め


じゃが芋の副菜は、魚肉ソーセージを活かしたかったので。

私が入院中、お見舞いに来てくれて、売店で好きな魚肉ソーセージを

買ってもらった小学生の姪が、私にもお見舞いだってくれました。

それが嬉しくてなかなか食べられず、どうせなら旦那と一緒に美味しく

食べようと思って、今日登場です!


久々にこう言うソーセージを食べて、何だか懐かしかった~!

旦那も、「魚肉ソーセージが効いてるねぇ」と、もりもり食べてました。

じゃが芋もシャキシャキで、美味しかったです!

お見舞い、ありがとうね~。


ステーキ肉も、いただき物です。

高級お肉だったから、焼き方がわからず緊張しましたよぉ。

緊張しながら焼いたら上手にできて、2人で美味しく完食~。

旦那も「脂が甘いね~」って、喜んでいました。


うちは、滅多にステーキなんか焼かないので、こんなに緊張するなら

焼く練習がてらステーキを食べる日を作ったる!!!

そう決心した私でした。


ペタしてね