鯵の南蛮漬け | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

7月26日(金)のこと


今日こそ、あれやっちゃおうと思ってました!

きれい目な魚をゲットしたので、早々にやっつけようと思ってたのに

他のことをやり始め、暑くて日中から揚げ物をする気にもなれず、

旦那が残業で遅かったのをいいことに、夜ご飯のスタートギリギリに

作り始める羽目に・・・。

いつも通り、時間を無駄にしましたわぁぁぁぁ。


遂に、鯵をさばきました~!


かえ流journal

↓7尾を3枚におろして、1番上手だと思うやつ音符



かえ流journal
↓鯵の南蛮漬け


南蛮漬けってとうがらしも入ったものを言うなら、これはなんちゃってだわ。

自分がとうがらしが好きじゃないから、いつも入れませーん。

明日実家に行くので、父母分と家の分にもう作っちゃいました。

味がしみった方が美味しいし、栗原はるみさんも「冷蔵庫に入れておけば、

2日くらいもつ」って書いてたし。

でも、この量じゃおかずになるかなぁ。

味は、またいずれ。


今日の夜ご飯は、こちら。


かえ流journal
↓(旦那はご飯とキムチ付き) 味噌汁、ハニーマスタードポーク、サラダ、

  大根とキュウリのゴマ酢和え、メロン、オレンジ


副菜にひじきのサラダを作ろうとしたのに、ひじきを買い忘れていつもの

副菜になりました。

あらびき黒こしょうを買い換えたからか、すっごくスパイスの効いた

ポークソテーでした。


味噌汁は、余ってたミョウガと豆腐。

思ってたより、美味しかったです。


揚げ物しててか、本番の夜ご飯になってお腹が空かず、お肉1/3は

残しちゃいました。

おやつも食べなかったのに、私もこの夏の鶏になっちゃったか?


ペタしてね





2パック7尾も買ったのに、出来上がってみたらこーんなちんまり。ちーん