ぎせい豆腐 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

5月24日(木)のこと


最近晴れた日は、普段できないものの洗濯をしています。

今日はボアシーツを洗濯して、やっとしまうことができた~!

明日は雲り時々雨らしいので、通常通りの洗濯を部屋干しかなぁ。

空模様を見ながら、ウォーキングに行けたらいいけど。


今日は、お昼ご飯もupです。


かえ流journal
↓ご飯、キャベツと春雨のスープ、ぎせい豆腐、サラダ


前日の夜に、朝ご飯用として作っておいたぎせい豆腐。

ぐるぐる材料を混ぜたら、ラップに包んで茶巾にしたら、電子レンジで加熱。

味もつけてあるので、このまま食べられました。

電子レンジ調理は、楽でいいな~。


3時には多少なりともガツンとくるものが食べたいので、

イライラしつつこれ作りました。


かえ流journal
↓バナナマフィン


・・・あれ?マフィンってもっと茶色くなかった?

期待してた色でもなくて、ちょっとがっかり・・・。

でも、美味しくたべられました。


夜ご飯は、こちら。


かえ流journal
↓ご飯、わかめスープ、豚プルコギ、

  切り干し大根ときゅうりの和え物、オレンジ


残っちゃってたニラ数本、せっかくだから捨てないでちゃんと使いたくて、

ニラと言ったらこのメニューのプルコギにしました。

旦那も、今日はご飯を山盛りにしてました。

やっぱり、このおかずは元気が出るーっ!

スープとプルコギ、ちょっと味が濃かったから、さっぱりの和え物があって

助かりました。


土曜日は、夜ご飯を作りに&ごちそうになりに、2人で実家に行きます。

6月1日に私の両親と旅行に行くので、簡単に打ち合わせ。

GWが楽しくて、すっかり「まっぷる」とか見なくなってたけど、

そろそろ準備しなくちゃね~。

とりあえず、皆に迷惑掛けないように、明日は雨の時間帯を避けて

またウォーキングに行けるようにしよ~っと!


ペタしてね