1月25日(水)のこと
今日は実家に行き、母と用事を済ませてきました。
昼ご飯は母にお願いしたので、いつもよりは話す時間が取れ、
旦那も仕事後にお父さんと会う予定だったので、私も焦らず帰宅できました。
いつも思うけど、誰か食べてくれる人がいて初めてちゃんとご飯を作るなぁ。
今日も適当になると思っていたので、家を出る前に干し椎茸ときくらげを
戻しておいたので、ギリギリおかずを作った感じです。
それも、昨日までの残り物食材でね。
とりあえず、作ったのはこちら。
これは、タニタのメニューです。
ちょっと水煮大豆が足りなかったけど、これで厚揚げと大豆、完食~!
煮汁にちょっと酢が入っていて、うちはきつめの酢の味が苦手で、
少なめにしたのでよけいに美味しかったです。
また大豆が余ったら、作ってみようかな。
明日の朝は、旦那にこれと納豆と味噌汁でいいし、いいね~!
それと、最近これ買いました。
- 冷えとり生姜かんたんレシピ(国産おろしスプーン付)/著者不明
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
口コミもチェックして女子栄養大のやつと迷ったけど、こっちにしました。
思ったより、使いづらいなぁと・・・。
でもこれで生姜をおろしたら、カップですぐ混ぜられるので繊維も一緒に
撮るようになったし、洗い物も少し減りました。
おろした生姜って沈んじゃうので、混ぜながら飲まないと最後の方が
すごく辛くなっちゃうから、このでっかいスプーンでガチャガチャ混ぜながら
飲んでます。
ホント、コーヒーは飲まなくなった!
これで、少し平熱が上がればいいな~。