12月28日(水)のこと
スーパーに行ってもTVをつけても、お正月が近いなぁって雰囲気になってきました。
私はやっぱりクリスマスよりお正月の方が好きだな~。
今年は重箱にお節詰められるなぁ。
ホントは伊達巻とか作りたいんだけど、小さめ蒲鉾とのセットになったやつ買おうと
思うので、それに付いてるから残念!
明日は、実家に黒豆を煮に行きます。
姉家族がお正月に来るので、うちも便乗して泊まるから、実家のお節はちょっと多めじゃないとね。
なので、圧力鍋持って煮てきて、うちの分も少しもらおうと思って。
さて、今日は食事以外のものを作りました。
まずは、正確には昨日焼いたパンです!
↓黒糖くるみレーズンパン
今回は切り込みを入れて、照卵してみました。
こんもりしちゃって、変な形!
あと寒さからか発酵が進まなくて、生地がちょっと固めだったかな?
これはこれで、噛み応えがあって美味しかったです。
で、今日おやつにこれ作りました~!
作り方は、こちら。
↓ ↓ ↓ ↓
ノンオイルだし、小麦粉は未使用。
ほんのりな甘さで食べても罪悪感をさほど感じないし、大好きです!
旦那は、きな粉が苦手なので食べてもそんなに感動はなかったみたい、ちっ!
ゆで小豆が残ってるから、もう1本は抹茶を混ぜてみようかな~!