10月12日(水)のこと
今日は、月1回のパン・ケーキ作り教室の日でした。
先月のリクエスト通り、ロールケーキの実習で、生クリームに
テンション上がりました~!
→いちごジャム・チョコチップ入りマフィン
→ロールケーキは、キウイとバナナ入り
でも4人の班メンバー中最初の30分くらいは1人で作業になってしまい、
1人が遅れて来てもアシスタントのおばちゃんにヘルプに入ってもらって、
やっと他の班に追いついたぁー!
大変だったけど、やっぱり家で作らないものを作るのは、楽しいね~!
ロールケーキは、ホントは丸かったのにすぐ冷蔵できなくて
更に持ち帰る際このような形に・・・。
私は、もっと甘さを抑えても良かったな~。
巻き方やクリームの塗り方など、やっぱり勉強になりました。
夜ご飯は、こちら。
↓(旦那にはご飯つき) 味噌汁、ごぼう入りハンバーグ、小松菜のゴマ和え、
サラダ、浅漬け、柿
最近作ってなかった、旦那の好きなごぼう入りハンバーグ。
栗原はるみさんのレシピを元に作ってます。
照り焼きソースにしたけど、今日は小鉢も同じような味付けでちょっと失敗!
でもおろしポン酢だと、たぶん旦那はちょっとがっかりする気がして、
予定通り照り焼きにしました。
やっぱりこれで正解だったらしい。
私は1個でお腹いっぱいになっちゃったから、残りは明日食べよ~。
