11月13日(土)のこと
予定していた通り、午前中に家を出ることに成功!
ドアを開けたら、水道か何かのメーターがラッキーだった~!
今日は、いいことありそうだよ~!
実家でやる鍋の材料を買いに、スーパーに寄ったんだけど、
そこでは卵1パックしか買わなかったんですよ。
レジのおばちゃんが他のスタッフと話をしてて、
私がレジに来たらちょっと愛想笑い。
私の会計は77円(激安)でぴったり出すつもりだったのね。
そしたら既に前のお客さんの出した200円が
お金を置くところ置きっぱなしで、
おばちゃん気がついてなくって。
私に100円くれるんですよ、77円だから多いですって。
一瞬「わぁ、ラッキー7の効果かぁ?」と思ったけど、
私のじゃないってことを話して、
おばちゃんも思い出したみたい。
パートさんで100円合わないとかあったら、きついもんね。
私新卒で銀行に入って、1円足りなかった時とか10時まで
残って原因究明したことがあったから、思い出しちゃった。
実家には11時過ぎに到着。
味噌仕立ての寄せ鍋が完成し、父母と旦那と私でぱくつく。
その後父以外で近くのイオンに出かけ、
義兄のお母さんから到着していた下仁田ネギ、人参、
ほうれん草、里芋、春菊、立派な椎茸などなど
ごっそりいただいて、実家に戻ってお茶して帰宅。
野菜の到着を待っていたように空だったうちの冷蔵庫、
しっかりうるおいました~!
やっぱり、実家はいいねぇ~!
夜ご飯は、これ。
冷凍してあった餃子で、何だか上手く焼けなかったぁ。
今日実家から陳建一の餃子鍋すなるものをゲットしたので、
次に餃子をたくさん焼く時に使ってみよ~!