Happy Halloweeeeeen! | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日はハロウィーンですね~!かぼちゃ


うちでは何もしませんけど、英会話スクールとかに行ってる

ちびっ子達は、パーティーとかあったりしてね。


沖縄にいる姪っ子の1人が小3なんだけど、

近所でハロウィーンスタンプラリーと言うイベントに

参加するって。


沖縄はたくさんアメリカ人の姿を見られるから、

よけいに欧米っぽく楽しめるんだろうなぁ~。笑顔2


今日のお昼は、節約メニューです。


かえ流journal

↓スパゲティーナポリタン、サラダ、以上!


ピーマン、たまねぎ、ウインナーの薄切りを

炒めて、セールで売ってたナポリタンソースを

ゆでたスパゲティーにあえただけ。


ソースの量が足りないかと思ったけど、

意外と大丈夫でした。


今度から、この手で行こ~!


夜ご飯は、久々にお魚にしました。魚の切り身


かえ流journal
↓鮭のちゃんちゃん焼き、わかめスープ、南瓜煮


平日は仕事後お腹を空かせて帰宅する旦那の為、

おかずはほとんどお肉になるので、

できるだけ週末は魚を出すようにしてます。イワシ


今日はおやつの時に旦那がお腹いっぱいで、

せっかくホットケーキを焼こうと思ったのに、

生姜ココアミルクで終了。


おかげで、夕方にはお腹の中の虎が大暴れでした。

ご飯、たくさん食べちゃいました。ごはん


あ、虎って、私がカナダにいた時に、

住んでたアパートのエレベーターに乗った時、

すっごくお腹空いてたんですよ。


乗り合わせたのは、カナダ人男性と韓国人の女の子と私。

私は16階で、皆もなかなか降りないんですよ~!


その時、目立ちたがり屋の私のお腹が「ごぉぉぉぉぉ~」と鳴り、

大笑いして振り返ったカナダ人に言われたのが、

「Do you have a tiger in your stomach???」


いい勉強させていただきました。