こんばんは

初回投稿2023年5月21日21時25分
赤字部分追記です
(2023年5月22日19時25分頃)

公式動画配信サービス
MIRAIL(ミレール)
歌舞伎オンデマンド
にて

英語副音声解説付
菅原伝授手習鑑【車引】
2010年1月歌舞伎座(歌舞伎座さよなら公演)

見ました

配信期間:
2022年11月1日(火)午後12時~ 2023年10月31日(火) 23:59
(購入から一週間視聴可能)


主な配役
藤原時平公:中村富十郎
桜丸:七代目中村芝翫
梅王丸:中村吉右衛門
松王丸:松本白鸚
金棒引藤内:松本錦吾
杉王丸:中村錦之助

義太夫:竹本東太夫
三味線:豊澤菊二郎

🌸

私は英語が中学生レベルにすら達していないので、ちんぷんかんですが、桜丸の隈取を『ムキミスタイル』と言ってるのはとても耳に残りました。英語はちんぷんかんだけどちょっと楽しいです。

解説あるのはとても素敵ですが名優たちのお声の響きに集中して観るパターンもつくれるように音声解説のON-OFF出来たら良いなと思いました。出来るのに私が理解してないだけだったりするのかな💦


🌸

七代目の芝翫さんはこの時なんと初役で桜丸をおつとめでした🌸☺️
改めて先代の芝翫さんを観ていると当代のお父様なんだなってわかるような、2人ともよく似た仕草のクセみたいなのあるなと思いました。体格は全然ちがうけれど。
七代目、それにしても惚れ惚れする浮世絵み。たまりません。お顔の大きさと体格の感じ。大好きです。身長私とあまり変わらないというのもなにか嬉しいです。
吉右衛門さんと並ぶその体格差も萌でした。かわいいです。お背中の雰囲気は優しげでさすがの色っぽさと思いました。

歌舞伎座のさよなら公演だけあって配役が惜しみなく豪華。至福です。舞台の上が錦絵そのものになっています。

時平の富十郎さんの車の上のカタチがとても好きになりました。美しいです。すごいです。


★当時の筋書を引っ張り出せたのでその中から富十郎さんのことばを掲載します。視聴の参考になりましたら嬉しいです★

平成22年1月歌舞伎座 
歌舞伎座さよなら公演
壽初春大歌舞伎
筋書

はなくらべこびきのにぎわい
今月の役々

より

『車引』藤原時平 役
中村富十郎さんコメント

“「(三代目)寿海のおじさまがまだお元気でいらした頃、大阪で時平を拝見したことがあるのですが、たいへんに素晴らしいものでした。ただ、色々なやり方がありますので図書館でそれらを調べました。五代目幸四郎の錦絵を見ると、すーっとした眉の好男子に描かれている。それから『演芸画報』に載っていた初代の播磨屋さんの写真を見つけましてね。その写真の時平はすっきりしたお公家さんの風情で、今のように隈を取っていらっしゃらない。先輩方もやり方を工夫なさっていらしたんですね」。
それに倣い今回は隈を取らない時平だ。
「梅王は吉右衛門さんでもありますし。義太夫狂言でいえば『時平の七笑』、新作なら谷崎潤一郎さんの『少将滋幹の母』の時平、そういうイメージです。舌も出しません。時平はあくまでも左大臣という地位にある公家。その権威、気力で威圧する時平として演じます」。”



🌸

今、とにかく
先代の芝翫さん尽くしになりたいです


では、また!