ご訪問ありがとうございます。


Hina 38歳
都内在住の会社員PC
現在、育休中

【第一子 息子くん】
稽留流産➡︎不妊治療(体外受精)
➡︎妊娠高血圧症候群を経て2020.10 誕生の男の子
赤ちゃん
調節性斜視と診断され2022.7〜治療用眼鏡を装着


【第二子 娘ちゃん】
臍帯辺縁付着
妊娠糖尿病(14w判明。17wよりインスリン注射打ちながら管理)を経て2022.6  誕生の女の子
赤ちゃん


 
こんばんは星空





先週末、娘の入園前面談に行ってきました電球





面談内容は

・保育士からの説明
・看護士からの説明
(体質などについての相談)
・栄養士からの説明
(主に離乳食の進め方について)
・持ち物について




息子くんの通ってる保育園なので。

基本的には知ってることばかりで、看護士の先生も栄養士の先生も顔と名前は一致してるので。

サクッと進んでいきました。




娘は0歳児クラスに入るので、離乳食の進め方だけは気になってて。




そしたら
「基本方針は保育園に合わせてほしい」
とのことで、
11ヶ月から3回食になるらしいー!




しかも11ヶ月のときも、3回食のうち2回は保育園であげてくれる…キラキラ





なので、4月5月は朝、ミルクを飲ませて登園すればいいそうな。





良かったー!!!!笑





なんせ、まともに働くのはめちゃくちゃ久しぶり。
息子くんのときは復帰して3週間で娘の産休に入ったし、実際は1日しか働いてなくて残りは有給消化した。
正式な復帰がいきなり2人こどもがいる状態なので、不安しかなくもやもや




なので、最初は娘の朝がミルクのみなのは助かり過ぎる…!!





離乳食が遅れ気味なのも気になってたけど、 

「個人差もあるし、そんなに急がなくても、
1歳3ヶ月を目安に、乳児食に移行できればいいので。○○ちゃんのペースですすめていきましょう」

と言われたこともめちゃくちゃ安心しましたぽってりフラワー





家で朝ごはん食べるのが1歳になる6月からで、そしたらそのときにはミルク卒業してるし、本当ありがたいなぁ…!!





ただ、家で食べるのが1日1回(しかも夜)だから、病院との関係で、新しい食材を試せるのが土曜日だけになる…?
それは厳しくないか?




そこだけが気になってますうずまき






ともあれ、離乳食への心配事もなくなったし、0歳児クラスの場合、1歳児クラスと違うことは、
【ミルクを飲むときのためにガーゼが必要】
のみだったので。




持ち物の準備もさくさく進めそう笑い





また貸し出しシーツに手縫い持ち込みバスタオル×2にミシンで縫わないといけないのだけが億劫ですがうずまき
貸し出しのほうは手縫い、持ち込みはミシンと指定されてますガーン

息子くんのときは夫と攻防の末、夫がミシン、わたしが手縫いをやりました。





お名前スタンプは息子くんと同じこちらを購入電球



お食事エプロンはこれ。



息子くんのときは、一時保育に通ってた頃に何もわからず、100均で買ったお食事エプロンを持たせてたから、そのまま100均で大量買いしてしまい。



手洗いなんてやってられん…ってことに4月の2週目くらいに気付いたよ…。←遅!
一時保育の頃は週2くらいだったしあんまり気にならなかったけど、毎日手洗い無理!!




それでも買ってしまったから仕方なしに使って。
ようやく在庫が無くなったから少し前に息子くんのも洗濯機で回せるやつに買い直して、娘のも新しく購入スター
こんなくだらないところに労力かけてられないもんね。
本当、何であの頃、そんなことにも気づかなかったんだろう。






そんなこんなで入園が近づいてますダッシュ
どきどき…!