だんなっちの希望は、ロマンスカーと登山電車に乗ることのみなので、あとは私が適当に計画。
ロマンスカーで箱根湯本駅についたら、まずは腹ごなしということで、はつ花本店へ。
でも回転が良くて30分も待たなかったと思います。
かめを真似してまずはおそばとわさびのみ。
次にゆちを真似て(笑)とろろのみで。
そして、とろろに蕎麦つゆを入れて。
かなり細い蕎麦ですが、水を使わずたまごと自然薯のみでうったおそばは美味でした。
あまりの混雑で、爺孫テーブルは見ることさえできなかったけど、同じ美味しいお蕎麦をいただけて満足満足。
次は強羅を目指して、箱根湯本駅から箱根登山電車に。
私たちは途中下車せず強羅へ。
かめが感動していたように、車内ガイドアナウンスを聞きながら、トコトコトコトコ。
強羅からはケーブルカーに乗り早雲山へ。
本来ならば早雲山から桃源台まではロープウェイで行きたいところでしたが、有毒ガス発生のため姥子までは代替えバスでいき、そこから桃源台までロープウェイで。
2014年12月、シューイチでKAT-TUN4人が乗ったのとは逆方向かな?
そして、桃源台からは芦ノ湖海賊船。
そしてお泊りは元箱根の山のホテル。
だんなっちが一緒なので、ガッツリとはいかなかったけど、ちょいちょいKAT-TUNを挟んでみました。
明日もこんな感じで楽しめたらいいなあo(^▽^)o