KAT-TUNが行った箱根に行ってみた① | ピーナッツのブログ

ピーナッツのブログ

ブログの説明を入力します。

10ks 東京ドーム3DAYSで燃え尽きたGW前半でしたが、後半はだんなっちと箱根旅行に来ています。

だんなっちの希望は、ロマンスカーと登山電車に乗ることのみなので、あとは私が適当に計画。

ロマンスカーで箱根湯本駅についたら、まずは腹ごなしということで、はつ花本店へ。

{A66C27C3-1866-4CD6-9880-63C6D687EE44}

2012年秋、爺孫がシューイチで、とろろせいろを堪能したお店ですね。

{2BC43DA7-156D-48EB-98EA-1EDEC9A9EA43}

GWのうえ、新館がお休みとのことで激混み。
でも回転が良くて30分も待たなかったと思います。
{820046BC-9DA8-41D5-A440-7A721BE7FB44}

注文はもちろんとろろせいろ。 
かめを真似してまずはおそばとわさびのみ。
次にゆちを真似て(笑)とろろのみで。
そして、とろろに蕎麦つゆを入れて。
かなり細い蕎麦ですが、水を使わずたまごと自然薯のみでうったおそばは美味でした。
あまりの混雑で、爺孫テーブルは見ることさえできなかったけど、同じ美味しいお蕎麦をいただけて満足満足。

次は強羅を目指して、箱根湯本駅から箱根登山電車に。
{99173E23-BB85-4D89-AE2E-F102C5B8872E}

爺孫はトコトコきっぷだったけど、今回はフリーパスを使用。

{A90553B0-AA33-419E-93E8-65596C1D99F1}

{DBE0AC11-6826-4403-A339-A7431228B1B8}

だんなっちでごめんなさいだけど、登山電車のシートは同じですね~

私たちは途中下車せず強羅へ。 
かめが感動していたように、車内ガイドアナウンスを聞きながら、トコトコトコトコ。 
{7D6D166A-8F37-4624-9B01-BAB33DEC2639}

絶景でしたよ!

強羅からはケーブルカーに乗り早雲山へ。
本来ならば早雲山から桃源台まではロープウェイで行きたいところでしたが、有毒ガス発生のため姥子までは代替えバスでいき、そこから桃源台までロープウェイで。
2014年12月、シューイチでKAT-TUN4人が乗ったのとは逆方向かな?
{4552C2C8-4250-4D12-968E-902EE8A23B9B}

{2BAA7179-8F32-4E3A-9D07-135B45FC2E60}

雨で残念ヽ(´o`;

そして、桃源台からは芦ノ湖海賊船。 
{C538A70B-03EC-459E-91DA-3600250E434B}

ヤローども、出航だー(^O^)/

そしてお泊りは元箱根の山のホテル。
{2919C481-DF1F-4B55-A885-877198028F49}

ツツジは5分咲きとのことですが、かなり美しい!明日お天気だといいな。

だんなっちが一緒なので、ガッツリとはいかなかったけど、ちょいちょいKAT-TUNを挟んでみました。

明日もこんな感じで楽しめたらいいなあo(^▽^)o