とは言ってもお彼岸なので寺院である我が家は、特にシルバーウィークっぽいことはできませんでした。
しかし、外出不可能なら家のことを片付けちゃおうということで、断捨離がんばりました。
キッチン、クローゼット、リビング、そしてメイクボックスなどもろもろ。
けっこうスッキリ!
ほんとは体脂肪も断捨離しちゃいたかったんだけど、かなりの食べ過ぎ状態(笑)
こちらは明日から断捨離です!
そのほか、ラグビーやバレーなどもあって退屈なしのシルバーウィーク。
ラグビーワールドカップは日本中感動しちゃいましたよね。
昔はけっこう見てました。
新日鉄釜石、サントリー、そして神戸製鋼の時代ですから、かなりの昔。
大学は早明慶や大東文化が強かったのかな。
1月15日が成人の日だったころ、その日は実業団と大学の覇者同士の日本一決定戦があって、必ずテレビ観戦してました。
ああ、年がバレる(笑)
けれど最近のラグビー事情にはうとくて、点数の入り方も変わっててびっくり!
けれどラグビーはやっぱりおもしろい!
その上、ラストプレーで逆転して優勝候補の南アフリカを破るなんて!
その上、ゴールキックでの同点ではなくトライでの逆転を選んで見事トライ!
かなり前向きな心意気に感動です。
今はスコットランド戦中です。
頑張って欲しいです!
そして、シルバーウィーク中私を夢中にさせてくれたのがワールドカップ男子バレー。
子供のころからバレーが好きで、一時は追っかけてました(笑)
まあ、日本リーグの時代ですけどね。
そして、10年以上前ですが、グラチャンバレーのナビゲーター?をKAT-TUNがやってたのでかなり見てました。もちろん東京体育館にも行きました。
そして、今はネクスト4の時代です。
石川選手の怖いもの知らずな感じ。
柳田選手の繊細なイメージと力強さのギャップ。
山内選手の将来性。
高橋選手は・・・ごめんなさい、まだよくわかりません。
男子バレーほんとおもしろい!
パワーとスピードがハンパありません‼️
そうそう、中島美嘉の旦那さんの清水選手パワー知ってましたけど、ものすごく大人になってました(笑)
残念ながらオリンピック出場権は獲得できなかったけれど、未来は明るい!気がします。
そしてそして待ちに待ったMステウルトラフェス。でしたが、KAT-TUNの時間の短いこと!
驚きでしたが(笑)
KAT-TUNはやっぱりかっこよかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もうこの世のものではないくらいかっこいい!
早くKAT-TUNに会いたい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まずは年末のお知らせをくださいませませ。