少し前からパソコン周辺でトラブルが。
雷が近所に落ちた感じはないのですが、雷雨の時に停電がありました。
まあ、それが原因かどうかは不明ですが、同じ頃、「無線LANが繋がらない」「ひかりTVが映らない」というトラブル。
電源落としたり、ケーブル繋ぎかえたり、色々やってみましたが、ダメ( ;´Д`)
今回、夏休み中になんとかしないと!ということで、一昨日、まずNTTに連絡。
リモートサポートを使いながら、結局4時間くらいかかりながらも改善。(その間、応対の方がバージョンアップしました)
そして、ひかりTVについても相談。しかし、改善せずLANケーブル断線かもということで、その夜購入し交換するもダメ。
で、翌日、つまり昨日、ひかりTVサポートセンターに電話。
電話での指示に従い、あーだこーだやっても改善せず、NTTに何点か確認をというので、NTTへ連絡し確認してもらい再びひかりTVサポートセンターへ。またまたあーだこーだするもダメなので「チューナーの故障じゃないの?」というと、「そうかも知れないがNTTの問題かも知れないからNTTに確認を」と言われ・・・
そんなこんなで、NTTに3回、ひかりTVに4回電話となりました。
また、双方とも混雑でなかなかつながらず、へとへとに疲れた私。
結局、ひかりTV解約しました。
今後またトラブルがあったら、こうなるのかと思ったらウンザリ
1日半、私は耳と頭と口のみを使い果たした感じ。
高度な機器に振り回された、ITオンチおばさんにダンナがお肉を焼いてくれました(dannaは私以上にオンチなの・・・)
iPhoneからの投稿