『与えられるものこそ 与えられたもの』
藤井風の『帰ろう』の一説です。
最近この一説を話題に出すことが何度かあり
すごく、重要で意味のあるメッセージだと感じております。
自分がひとに与えられるものは、何があるだろうか。
田舎でご近所付き合いをしていると、食べ物の与え合いが頻繁におこります🌽
おとなりさんから醤油や塩を借りるイメージは、遠い昔のものでしょう。
飲み会の席で、話のついでに手相鑑定やカウンセリングを行うこともあります。🤲
不用品をひとに譲ることもあるかもしれません。
ボランティアとして、労働力を与えることもあるかもしれません。
非常で危機的な状況においては、命をも引き換えにすることがあるかもしれません。
わたしたちは、必ず、両親から命を与えられています。❤️
その両親も、両親から命を与えられています。
食べ物は、地球が与えてくれています。
住む場所もまた同じく。
さて、あなたは、なにを人に与えられますか?
あなたは、何を与えられてきましたか?