風の時代とは?②
こんにちは☀️
閲覧ありがとうございます✨
たなはしゆうすけです🤗
【天意の伝導師】として
自分らしく生きるきっかけになる
メッセージをお伝えしております🤗
『本来の自分に還る』
これが1番大きなテーマです🌟
さて、本題。
👇
👇
👇
また次回…と言いつつ、お休みしてました🤣
前回、風の時代に入ったよ〜というお話をしたので
今回はどんな影響を受けてるのか
という話をしたいと思います〜🙆♂️
土の時代から、風の時代に移り変わったのですが
土の時代にはおよそ200年前に入りました。
江戸時代末期、産業革命の頃です💡
明治、大正、昭和、平成を経て
令和に入り、同時に風の時代にも入っているのですが
この10年だけを見てもわかるように
時代の流れがとんでもなく早い!!!!!
ぴゅーっと風が吹くように𖦹 ‧̮𖦹
情報も大量に入ってきて、大量に出ていきますね🥶
今では1日で江戸時代1年分の情報が入るるらしい🥶
それだけ取捨選択が必要になってきてますね🤔💭
土の時代は
【物質、安定、現実】といった
目に見えるものを重視することがテーマでした💡
風の時代は
【情報、コミュニケーション、オリジナリティ】
のように目に見えないものへ価値を置くことに
テーマが移行しています⏩
これまでの常識が非常識となり
非常識とされていたことが常識になるような
大転換があると言われています😎
個性を活かして、自分らしく柔軟に
生きる選択をしていきましょう🤩
閲覧ありがとうございました🎶
ーーーーーーーー
Kindleで出版してます📖2020年9月出版
ぜひ、ご覧下さい🎶
2冊目も執筆中です!
『自分らしく生きる』
https://www.amazon.co.jp/dp/B08L54VBCT/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_Z52QSGE6R62JNJWJTQK9
SNSもご登録頂ければ幸いです☺️
Facebook
👉 https://www.facebook.com/TANAQLO
Instagram
👉 https://www.instagram.com/t.h.y.s