前回、ライバル君にリフティングの回数を抜かれて悔しくて自主練を始めたうちの息子くん

今朝も学校の準備を終わらせてからリフティング練習を開始

通勤途中に目指していた200回超えたとラインで連絡がきましたw

チームメイトと切磋琢磨してリフティングの回数をこれからも伸ばしてほしいと思います!

 

 

 

 

昨日の練習では3.4年生の練習にライバル君と息子の2人が参加し、普段と違う練習をした様子

息子に練習内容を説明してもらったが、よくわからず・・・。

普段の練習よりもかなり頭を使ったとの事で、かなり疲れておりました。

嫁は練習を見学していたとの事ですが、嫁もよくわかっていない様子。笑

 

 

 

 

今後は3.4年生のTRGに参加したりするため、少しずつ頭を使った練習が増えていくのかな?

息子はそこまで頭が良いわけではないので、練習を理解する事ができるか不安ですw

サッカーの動き方などは言語化はうまくできないですが、DAZNなどで、プロの試合を

多く見ているため、感覚的なもので動いている感じ。

今後は、なぜそういう動きが必要なのかを言語化して理解してほしいなと思います。