はいフラグ回収!!

今時の小学生はこんな事いいます

意味を聞いたら分かって使っていました

今の子供達は進化してます(笑)

 

 

 

みなさんこんにちは

心理セラピスト橋屋奏古です

 

 

フラグとは

自分の予想通りに結果がなる事

ネットではこのように出てきました

 

 

 

私が小さかった頃は

こんな言葉は知らなかった、、、。

 

 

 

でも感覚的にはわかります

やっぱりな

やっぱりな

やっぱりな

 

 

 

人生で何度この言葉が自分の中を

よぎった事でしょう

 

 

 

私が一番多かったのは

やっぱり私はダメ

やっぱり私は不足

やっぱり私の人生はこんなもん

 

 

 

リトリーブサイコセラピー に

出会ってからこれが自分の前提だと知りました

 

 

 

前提を証明するように

自分が選んで決めて行動して

人生を作っていたんですね

 

 

 

私はきっちりフラグ回収していましたwww

 

 

 

やっぱり私は愛されない

やっぱり私は嫌われる

やっぱり私はひとりぼっち

やっぱり私は分かってもらえない

やっぱり私は認めてもらえない

 

 

 

そんな時は自分の中にある

愛着にこんな事が起きているかもしれません

 

 

こちらのコラムで書きました

↓            ↓            ↓             ↓

 

 

 

セラピーを知ってからいつも思うのは

問題や悩みは自分の内側で起きているという事

 

 

 

内側で起きている事を

現実という外側に自分が作り出して

自分がやっぱりねと証明していく

 

 

 

悩みや問題は自分の内側に戻していく

これが解決への一番キーになってきます

 

 

そして暖かさや信頼というフラグ回収

もあるのです。(←フラグ回収気に入っとるやないかい)

これには安心感という愛着が不可欠ですね

 

 

続きはまた!!