橋屋奏古です

 

私は幼い頃から何故だかわからず

ずっと人生が悲しい子でした

 

 

高校生の頃には死にたかったし

今思えば自分の人生に希望がなかったと思います

 

 

そんな中、唯一心の底から夢中になったものが

中学生の時にみたダンス甲子園

ストリートダンスに夢中になりました

 

 

かかる音楽も踊るダンスも

とても自由で心の叫びに胸が熱くなりました

 

 

ブラックミュージックや

ストリートダンスのHIP HOPカルチャーを

しれば知るほど自由や情熱に生きる

人たちの叫びに感動しました

 

 

成人してからは支援学校で自閉症や

ダウン症の子供達と20年過ごしました

子供達はいつだって

シンプルであるままの等身大の自分で

いる事の喜びや幸せを私に教えてくれました

 

 

でも私のずっと心の奥にある

自分の不確かさや存在の希薄さ

笑えない毎日の生きずらが拭えなかった頃

心理セラピーに出会いました

 

 

自分と向き合い

仲間と繋がり私の人生は一変しました

 

 

自分の真実を正面から見つめ

自分の全部を受け入れていく事で

私の内側の感覚はガラリと変わり

外側の現実も変わっていったのです

 

 

おそらく私は

情熱が好きだし

心や魂の叫びが好きです

 

 

心理セラピーは自分を生きるセラピーを

ダンスでは自分も相手も尊重するレッスンを

 

 

自分との繋がり方が人との繋がりかたになる事を

実践し体感し生きてく事を大切にしています

 

 

人生は毎瞬毎瞬

自由意志の選択ができます

今日私は何を選ぶか

いつだって人生は自分の意志ひとつ

今は人生が楽しくなってきました

 

 

今ある命を命いっぱいいきたいなと思います