遠足。ごはん。今日はハナの遠足。お弁当2人分。最近車酔いするから酔い止め薬を飲ませた!ドラエもんの箱に入ったぶどう味の飴ちゃん。酔うこともなく楽しめたみたいで良かった♪幼稚園行く直前まで、遊ぶ!*・*・*・*・*・*・*・*・夜は、・ちらし寿司 秋刀魚の蒲焼きのせ・鳥チャーシューサラダ・麩とほうれん草のお吸い物コストコで買った秋刀魚の蒲焼き美味しい!昨日は、・豚の味噌漬け・サラダ・ほうれん草と人参の胡麻和え・ごはん味噌漬けは味ついてるのを買って来た。豚ロースやけど、程よく脂身のある豚肩ロースの方が好き!
休日の朝。ごはん。休日は2人揃って早起き。子供包丁で食パン切ってバターぬってハチミツちょんちょん。パパママおらんかったら好きなテレビ見ながら食べれるからいいんだって(`∀´)飲み物が水(^▽^;)フルーツは手が届かなかったみたい。来週は1番下の棚にフルーツ用意しておこ!*・*・*・コストコにリアルブラウニーの抹茶があるて聞いたから行ってきた。2種類買っちゃった(≧▽≦)秋刀魚の蒲焼、アルトバイエルン、アスパラ、ピザ、センサーライト、洗剤。昼からハナは友達の誕生日会、あたしとリンはお昼寝!夕方はリンの自転車練習へ。公園のグラウンドではふらふらやったけど、帰りのアスファルトの道は曲がり道もスイスイ!まだ危なっかしいけど、ストライダーのおかげかな?*・*・*・*・*・*・*・*・夜は、・冷しゃぶサラダ・ごはんサラダ山盛り!
休日参観からの。ごはん。幼稚園の休日参観。雨のため室内で。いつもと違う雰囲気で泣いちゃう子やママから離れれなくなっちゃう子、固まっちゃう子、テンション上がる子様々!先生はピアノと歌が上手でいっぱい歌って踊ってしてくれた♪「ひっつきもっつき」では、ハナと仲良しの子がペアーになって、全力で踊りきってた( ´艸`)キレッキレの動きに笑ったわ!小さい組、何をしてても可愛い♡歌うときは足を揃えてー!シャツはズボンに入れます!つま先はどっち?かかとはどっち?背筋ピン!沢山の声かけで色んな事を覚えるんやろなー!幼稚園のクラスの纏まりって、半分以上先生の力なんだろな。ハナは2年間ともほぼ新任に近い先生だったけど、リンで初めてベテラン先生。時間の流れが全然違う!生活発表会が今から楽しみ♪*・*・*・参観終わったら子供はパパに託して、小学校役員の委員会へ。行った頃にはほぼ終わってた(^▽^;)昼過ぎ解散だったけど、喋って喋ってマクド行って喋って、戻って喋って。無駄に喋って喋って。帰ったら17時だった(〃∇〃)夜は、・手羽元と大根の酢醤油煮・ワラビのお浸し・ごはん圧力鍋でスピード料理!手羽元ホロホロー。
バーベキュー。ごはん。GW最終日はパパの小学校メンバーでバーベキュー!大人10人小人12人。子供は食べるより遊びに必死だった!日差しは強かったけど風が気持ちかった♪*・*・*・ごはん。・唐揚げプレート・アボカドとトマトのマリネ・豚肉の香草マリネ焼き・サラダ・白菜とベーコンのクリーム煮・ごはん・豚トロネギ塩丼・麩とワカメの味噌汁・バンガシウスと野菜の蒸し煮・胡麻豆腐・ごはん・豚肉の新玉巻き・ボイルキャベツ・ほうれん草春雨ワカメの和え物・ごはん付け合わせにサラダじゃなくボイルキャベツ!歯ごたえがいい♪
レーザーからの滋賀。姉妹レーザー治療の為、入院。今回から一泊二日で楽だー!早速術後、ハナは2回目。最初の時より回復が早くて、水分チェックしたらすぐおやつ食べれた♪プレイルームでは保育士さんが一緒に遊んでくれるし、2人とも手術室は緊張するけど入院中ずっと楽しく遊んでたよ^_^*・*・*・退院して1日ゆっくり過ごしてから、久しぶりの滋賀。田舎らしくワラビ採り放題!ハナの周りの土がボコボコなのは、イノシシが掘った跡らしい\(゜□゜)/公園行って、まだ冷たい川で遊んだ!翌日は琵琶湖。すっごい水がキレイ!琵琶湖もまだ冷たかったけど、ハナはざぶーんと行ってたわ(^▽^;)また夏になったら沢山泳ごうね!
4月後半。放置ぎみだった記録、4月後半まとめ!ひらがなに少し興味を持つリンちゃん。何かのキャラクターみたいな、くま 笑庭をいじりたくてユニバーサル園芸へ。ぶりっ子( ´艸`)こんなツリーハウス素敵♪ごはん。・鳥そうめん・鯖の塩焼き、わらび・ひき肉白菜炊いたん・ほうれん草ちくわの胡麻和え・ごはん・バンガシウスと野菜のフリッター・サラダ・ひじき煮・ごはん・唐揚げ・スーパーのたこ焼き・おにぎり・たらこパスタ・バケット・手巻き寿司
病院。お花がいっぱい。ごはん。昨日は術前検査の為、病院へ。採血は今まで小児科でしてたけど、今回は大人の所に案内された。笑顔から一変。めっちゃ手間取られて大泣き。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。血管がすごく細いねーって3人に長い事押さえつけられて右手と左手の観察。押さえる必要ないやん!そら怖いよな。。次回は手慣れた小児科でお願いするね!今回の入院から一泊二日になった♪頑張ろう^_^*・*・*・*・*・*・*・*・お花があると部屋が華やか。ブーケの枯れたお花をよけた残りと、リンが向かいの家からもらったお花。実家からクリスマスローズ。まだキレイなブーケその1。その2。うちの庭のクリスマスローズも切りたいし、チューリップも切っておきたいけど。そんな時に限ってお花に恵まれてるー。花瓶足りないよ。*・*・*・夜は、・ビビンバ
カステラ。家庭訪問。ごはん。木箱に入ったカステラ。パパの会社の人が送ってきてくれたよ。リンの入園おめでとうって♡玉子の味がしっかりしてて美味しかった♪*・*・*・入園して早速の家庭訪問。みんなトイレ行って最後まで帰ってこない。うさちゃん触ってるんだって。うさちゃん大好きやし、想定内。手洗いが入念 笑ただネットに入ったレモン石鹸が面白いだけ。しっかり自己主張。末っ子ですもの(`∀´)先生しっかり見てくれてるみたいで嬉しかった。今までスキップ教えても出来なかったのに、今日出来るようになっててびっくり!幼稚園パワーだね♪*・*・*・*・*・*・*・*・夜は、・チキンカツ・サラダ・ポテトサラダ・ごはん昨日は、・砂肝じゃがいもシメジのアヒージョ・バケット・菊菜の胡麻和え・サラダほろよいの新作出ると必ず飲んじゃう!
保育参観。ごはん。 今日は保育参観と保護者会。保育参観と言っても自由活動の時間だけ。砂場付近が大人気♪いつもハナの学年の子と遊ぶ事が多いけど、幼稚園入って同い年の子との遊びが微笑ましい(´∀`)*・*・*・*・*・*・*・*・夜は、・鮭・豚と大根の炒め煮・茶碗蒸し・ごはん週の初めは和が多い気がする!
ピアノの発表会。今日はピアノの発表会。行く前に1度だけ練習。本番では元気にノーミスで弾けてたよ♪毎日の練習の成果が本番で出るとはすごい!よく頑張りました♪あたしもドレス(`∀´)って、1人コスプレなリン 笑母娘の連弾、緊張したー。ペダル踏む足がぷるぷる。。今年は白雪姫。去年は眠れる森の美女。来年はアラジンかラプンツェル、アリエルの明るい曲もいいね♡*・*・*・*・*・*・*・*・夜はハナリクエストのステーキガスト。ここに来てパンケーキ頼むとか。。絵が描きたいだけで、ほぼ食べ放題のフォカッチャ食べてた。(´д`lll)