幼稚園のプールが始まって、
{808932E2-CB1F-4D06-9229-700B5A41CA9D}
お疲れなリン。

手抜きごはんは続く。
{719224F0-8864-48AF-9783-DE5939852E59}
塩焼きそば、
{D25F494A-CB2C-47B0-A0B1-DA1142FF126F}
お好み焼き。

気を取り直して、
{4EDDBCCD-4CEC-4082-A5B8-0818C7717EA6}
・さわらの塩焼き
・大根のそぼろ煮
・茶碗蒸し
・茄子と薄揚げの味噌汁、ごはん

学校行事があったので前日の夜に作って冷まして冷蔵庫。
{0443141D-ABD9-4D48-9DE8-DCF6732C9519}
・肉じゃが
・ツナピーマン
・ごはん

漬け込んで冷凍してた、
{706C53EB-77A9-4CDA-A48D-B295A6CB5971}
・豚の味噌漬け
・サラダ、紫キャベツのマリネ
・ほうれん草ワカメの胡麻和え
・ごはん

丸一週間しつこい咳で声がオカマ風。

エアコンがあかんのかな?

蒸し暑くてずーっとつけちゃう。

肌寒いぐらいが気持ちいい。

電気代、どーなる(・∀・)


雨予報の日曜日。

公園行けないし、押入れの片付け!

片付けるには収納ケースが足りなくて。。

部屋ぐっちゃぐちゃのまま無印へ。

もう、服が多過ぎてどーにもならん!!

ジメジメ蒸し暑くて、リビングのラグが気持ち悪くて雨やけど洗った(`∀´)

拭き掃除して初エアコンつけてスッキリ!

*・*・*・*・*・*・*・*・

夜は、
{ADC2AE4A-2F6B-4046-906B-825218FFDFAC}
びっくりドンキー!

リンはびっくり箱て思い込んでて可愛いわ( ´艸`)

パフェまで食べるつもりが満腹に。。

でも甘いの食べたいから、
{F20248B6-5E93-418A-9303-2AA81B5632F3}
ケーキ♡

ハナリン少し食べて、「ケーキあんま好きちゃうねん」って。

2人揃ってほぼ残すってゆう。。。

ケーキより菓子パンのが喜ぶ安上がりな2人(・∀・)

*・*・*・

昨日は、
{C2F5C745-68FA-4D2E-BB6E-8468FA6F4918}
・炒飯餃子

一昨日は、
{3CDE1F74-BB20-41AD-A2B2-B613397B0F31}
・ビビンバ

手を抜き過ぎな3日間でした!!


寝る前のひと遊び。
{D9031EB6-65C1-4104-81D9-0C07299CA8D8}
小さな折り紙でハートの練習♡

*・*・*・*・*・*・*・*・

夜は、
{780B32AD-B867-42E1-8140-F0869FD439A8}
・鳥の照り焼き
・サラダ
・ほうれん草人参の胡麻和え
・山芋短冊温玉のせ
・ごはん

山芋って実家では食べてたけど、パパが苦手やし今までうちでは買ってなかった。

ハナリンまで苦手になるとあかんから、山芋焼きに続き山芋短冊。

今のところ可もなく不可もなくって感じで食してる(・∀・)

昨日は、
{62863928-0AC8-4B02-A9AE-9D20CC94DB6B}
・鯖の塩焼き
・タコの酢の物
・麻婆白菜
・ごはん

最近鯖は骨なし鯖。

食べやすいし程よい脂で美味しい♪



たまには、
{C11FD68F-3E29-45EF-ACD3-774C385DE6FB}
キャラ弁。

ジャッキーしか出来ないよー。

喜ぶかなと思ったけど、米が多いとクレーム有り。。

*・*・*・

仲良しお友達と♡
{FE13EE6D-E7C2-4135-BCAF-EDF7E09757C4}
工作してると静かー!

お祭に向けて髪の毛練習。
{F7E6C796-3B6C-42CC-8A37-705B62081AF4}
母→ハナ→リン

*・*・*・*・*・*・*・*・

夜は、
{FEB0946D-8AA5-4787-94F1-8FAE5FDAB204}
・豚カツプレート

長芋をコンガリ焼いて塩かけたの美味しい♪



ハナが漢字テストらしいので、
{B2D05E58-99C6-445F-8C15-E4F80735DA18}
家出る前にチェック!リンが丸つけー
{E3E10CCB-E836-4C6B-AA51-AABF841E3C3D}
可愛い可愛いおたふく紫陽花♡
{D3E1916E-313E-4C9A-BBE9-23154B752D6E}
プリンセス17時に寝落ち。(´д`lll) 
{15910EF8-0233-4DE0-BDF5-BF1B36F47FE1}
いとこの誕生日会!ハナと3カ月しか変わらない^_^
{F0F7B5A8-5F0B-4548-91A5-18DADC5A7A7B}
今年初花火!
{3D4E1F3A-1CA4-4876-9D1D-5918FFF5E779}
きゅうりとトマトの型。
{A0D6F4AB-75A6-4792-8BF5-11EDBBB93755}
こーなった!!

明日のお弁当に入れようかな♪

琵琶湖まだ早かった!
{971ED1B6-A363-4B54-AFF0-F0306035C895}
めちゃ冷たい
{D3A8AD61-5A9F-4BCA-9D83-6312BA19A269}
無理に遊ぶ3人。
{7ADAE390-59C7-4A3F-9ED5-CD42EC664DA3}
小一時間で終了。
{1A628BD1-8721-44E0-954A-54345A053721}
着替えておやつ。
{899495CC-6E78-45A7-9193-0B0D963424EF}
山を少し登って探検。
{7DFC78BC-9E06-4EDA-931D-A193B6BBC55F}
翌日はこどもの国。
{41C40677-FD2D-44A3-BB27-107FA29FE2BB}
過ごしやすい気候でよかった!
{2A3C9A28-A95D-48C3-BE7B-07C6BEC71559}
お気に入りの自転車。
{10F9FB89-0064-4EDC-B16F-3A405F6E9A86}
コロンはクリームを吸ってから食べるんやで!ってさ。
{BD69B1F5-F6BF-4E47-943D-5AB5302E01E7}
疲れてぐったりなまるとまだまだ元気な2人♪

暑くなってきたから、
{624B7E2D-38E8-4C9D-A7D3-CF09D1FCCAE2}
アイスが美味しい!
{644B4FE8-13EF-4437-8CAA-B7D948FAA8CD}
1人で寝れるし(`∀´)って2階で寝た子。
{9362C531-14CD-4178-950F-714118506332}
何故か始まる相撲大会
{C99251DA-A50A-46DF-B678-4EC1E8D2E6D5}
幼稚園と近所の友達、末っ子3人最強(`・ω・´)
{6FC8FDBB-71DD-494D-83D3-B95A25D069AE}
3人でアイス買いに行ったら、うちの子ハーゲンダッツ\(゜□゜)/
{D1050B3F-BC26-4DC8-9956-50159EF55FD5}
初きゅうり収穫♪丸かじり!
{30262894-ED21-48CF-A55C-E5816CE270B5}
お寿司を工作。
{0FE391BD-6513-4D8A-8B0B-EDD7B3FDF1AA}
去年一目惚れしてやっと手に入れたおたふく紫陽花
{64ED28A0-9AD6-4FE8-94A1-2EDE40084EFD}
夏のお花、アメリカブルーとポーチュラカ。
{FFEB7815-4AE4-42AC-818D-19F07ADC3B53}
ユーカリとオレガノケントビューティー
{221D5D62-48F2-4341-898C-D3164B8C9ACA}
アイコが鈴なり♡

つづき。
{EAAE739D-FCB8-4DC2-B480-DACAB5A7A364}
春巻きは揚げる直前に巻かないと爆発系。
{53A89EBA-E034-4FD9-B220-2F9ADAC571CB}
鯖の塩焼き
{ADA979F8-FF21-410A-9B6E-D41359B7B730}
寄せ鍋
{CD7A8F22-F017-4279-836C-42A8CF6ECD1B}
豆腐と茄子の肉巻き、レンチンで。
{597848C6-DB4C-4FB7-BA0F-5AD56C97E6AD}
メンチカツ
{48072ABA-BBB8-41B8-A236-34DDDC45B097}
ヒレ焼きおろしポン酢
{BFBD4384-D8FB-4FE9-A106-431EBFC8F649}
手羽元と野菜のトマトクリーム煮
{C9783D7D-2604-44C3-8F1F-754E7DC36383}
豚ニラもやしチャンプルー

つづき。
{0CC689FB-69ED-4E40-859B-A93995DEC025}
春巻き、もう10個じゃ足りない。
{0DA59B18-1F17-4840-88A5-49D04770AECB}
ハンバーグ
{7A827E15-48DB-4609-AAD4-DB8E5455810A}
新玉と豆腐の肉巻き
{BC0ACEAF-B07F-49F7-8A40-2803D39D4F03}
味覇鍋
{F672A637-3E5B-469A-8135-1D68CE9E5A59}
とり天
{08DFA848-B2E3-478D-9900-F33701F52540}
ピザ
{39177EA3-FB7F-48E1-B0B3-E3243AF04CB4}
ホタルイカとタコのアヒージョ
{AE414764-1812-492E-B8CE-4E50D96D1A71}
蒸し鶏
{D05DEF3A-FF27-450A-B52B-DDB22F9E2C02}
ローストポーク
{7F987A16-70E4-4166-A8F9-A99BB56F2BF0}
ミルフィーユ鍋
あかーん。

1カ月放置。

リンが幼稚園通いだして写真撮る機会がぐーっと減った( ´(ェ)`)

取り敢えず記録としてごはんを。。
{4C39D2FF-373C-4F8F-8643-F7BF9278A61F}
チキンカツ
{36BB9575-5F9D-4ABB-8B95-9577C9C28D23}
餃子
{9BD9E750-A7F6-4D5E-B567-5BF647B2726D}
鍋かな?
{CEA94F91-7CD4-4621-AAFA-5A6EE611E489}
釣った鯛を貰った!
{BAAEA83A-4844-47B2-8EDE-BDD014B8EF0A}
ビビンバ
{58848159-89EF-406B-9D9A-9896EFD97F51}
秋刀魚蒲焼き
{CF4C4238-BA3B-4868-A80A-28FF102107F5}
豚の味噌漬け
{43C798EF-114C-434D-AD5C-CC2B47283148}
生ハムパスタ
{D3669077-99A6-4C99-8536-7722A1FA8AF2}
唐揚げ
{0CE315DB-613E-469B-9AE7-EB87F3365A61}
お好み焼き