今日は不思議なところで意外な人と会って驚いた日。
サークルでは昨日のビデオ見たり―
見ながら、Nをはじめ先輩らがコメントしてて、いい感じやったなぁって思う。
コメントする人がもう少し多かったら…なんて思ったり^^
てか、来てた人少なかったもんなぁ…
こんなところで言うことでもないかもしれんけど、2回生の子ら。
何やったん?
いや、互いのサークルを行き来するような交流自体は非常に素晴らしいことやと思う(うちらやってへんからなぁ)。
けど、それやったらそれなりの行動すべきやないんか、と。
自分も最初からいたわけやないけど、聞くところによると、
最初の方にしれーっといて、2回生同士でちょっとしゃべった後、早々に飯食いに出てったと。
そんなん休みの日にすれば?って思う。
それに交流やったらサークル時間くらいはずっといてたら?って思った。
何しにサークルに来てたんか、よーわからんわ(きっと交流も名ばかりで、その後がメインなんだろうなって印象)。
それなりにパイプつないでるんやろうし、これ以上何も言わんけど。
ただ何か違うやろうって思ったから―
某先輩の言い方、大部分納得だわ。
言ってることと、やってることとのギャップに突っ込むとややこしいけど^^;
一方的な考えだけではどうしようもないもの。
その場にいなかった自分がどうこう言う資格なんてないわな。
以上!
いっぱい壁を感じ今日この頃。
今晩はご飯食べるときに1回生たちの隣に行ってみました。
そこまでいっぱいしゃべれたわけではないけど、なかなかおもしろいことを聞けたと思う。
みんな個性たっぷりだわw
うちらは今年の1回生に対して仲良いなぁって思ってるって話で、
彼らから見る上回生は、回生関係なく仲良い、フラットに接してるイメージがあるみたいです。
なるほどなぁ~
PS;
発送通知が来ました^^
明日には届くかな~