君と出会った奇跡 | 徒然なる日々なれど

徒然なる日々なれど

サークル、音楽…自分の趣味を中心に、自由に書いてます♪
気軽にコメント残していってくれると嬉しいです(o^-')b

今日は卒業式でした!

みなさんが前でお話されているとき、もらい泣きしそうになってました(>_<。)!!

優しくて頼りになる先輩。

自分も(演奏面でも、人間的にも)多くのことを学び、成長させていただきました。

本当に感謝しています!

なかなか会えなくなるのは寂しいですが、また、いつでも遊びに来てください!

ありがとうございました!




打ち上げに参加できなかったのが非常に残念です。。。





明日は急遽、大阪に行くことになりました(´>ω<`)♪↑↑

当初は予定してなかったのですが、先日話してて、お前行くなら一緒に行こうぜ!ってことになったのです。

楽しんでこようと思います!





先程、HEY!×3を見てて気付いたんですが、スピッツの「空も飛べるはず」って94年リリースなんだそうです。

ってことは、僕、小学校に入る前!?

そんなに前の曲だったんだw(゚O゚)w

いつまでも色あせない名曲ってホント素晴らしいと思います。


スピッツを知らない世代がやってくるって言ってはりますが、ホントそうかもしれません。

次入ってくる子らって、(現役で)僕の2つ下っていうと…91年生まれ、中には92年生まれもいてるってことやん!

自分自身アコギに出会うまで、名曲集とかでかろうじて(なんとなく)聞いてたくらいだったし。

といっても、ある人がカバーしてたり、最近でもCMで使われたりしてるから、耳馴染みの曲だとは思います。


自分が音楽を好きになったきっかけがROMだっただけに、このサークルに入ったからこそ出会えた音楽もたくさんあります。

このサークルに入って自分の音楽の幅がどんどん広がっていっているのは確かです。

 (まぁ、(R)、(V)、(I)の3本柱は依然として強いですが^^;)

そんないい音楽を教えてくれるサークル員にはいつも感謝していますよ^^





先輩が卒業されて、春からはうちらは3回生~!

いつの間にか大学生活の折り返し地点に立ってました。

早いものですね^^;


まずは新歓期、どんな子が入ってくるんでしょう。

てか、この新歓期、人見知りな自分は、精神的に辛くなることを昨年経験済みなので、少々心配というか、憂鬱というかw^^;

とにかく、がんばっていきましょう!



少々ネガティブな発言、すみませんwしかし、この人見知りな性格、どうにかしたいですね^^;

去年、僕、第一印象でどっちかいうと怖がられてたらしいやん。。。

絶対しゃべらん(しゃべれん)からやんなぁ…。

あと、最近声が大きくなったって言われましたw

それもきっと、話したりしてるうちに慣れたというか、心を開いたというか、、、

初めって、緊張してしゃべれんもんです。

この1年でわりといろんな人としゃべれるようになった気はするけど、やっぱりまだまだですよね^^;

あぁ…この人見知りな性格をどうにかしたい。




なんかたくさん書きすぎたので、この辺で

でわでわ((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゜+.








PS;

相変わらず話がコロコロ変わるブログやなぁw