ひたむきに生きる人ほど 何かに迷い悩むのだろう | 徒然なる日々なれど

徒然なる日々なれど

サークル、音楽…自分の趣味を中心に、自由に書いてます♪
気軽にコメント残していってくれると嬉しいです(o^-')b

最近、ちょっと手を抜いていてましたね、このブログ(^ω^;)


昨日はサークル会議!

ますます自分らの…っ(_ _q)★"


まだまだ話し合いが必要。


てか、急にいろいろ言っちゃって最後の方、混乱気味でした。。。

すみません;


自分もはっきり整理しきれてません…


なんだかんだ、あまり変わ…!?


案自体が突発的(会議の休憩の前…?)で、全然詰まってないからあれですが。


言われて確かに!って思うことが多く、、、

てか、やっぱり代表の負担大きすぎるょ(>_<。)!!


正直、自分の知らないことだらけだょ!

今回起きたやつも(当然、その紙の存在も)、会議まで知らんかったし…。

サ連のHP見てるだけじゃさすがにわからんことばっかり。


執行部での連携があれなのか、いや自分がなんもしてんからあれやねんなっ(_ _q)★"

情報自体が代表のとこにしかいかへんってのもあるから…

なんだかんだ指示待ちになっちゃってるとこあるし。

自分から聞かんのも悪いなぁ…


ほんま頼りない副代表やわ(ρω-`)


ただ、いつ頃にどんな仕事がやってくるかの心構えができんからなぁ。。。

執行部のマニュアルを作っとくべき??

少なくとも、うちらの代・2回生は上の人が手続きしてる様子をほとんどしらないやん。

(次からは代表する代が1つ上がるからなんとなくわかるかもしれんけど)


他の委員会と決定的に違うのが、やっぱりそこで、どの時期にどんなことするかの予想がつかへんとこちゃうかなぁ?

しかも重要なもんが急にくるし(^^;



勝手すぎますね。。。ごめん…

あのあと、思ったことのメモを忘れんうちにしとこと。


もっと話さないとなっ!てことですね;






あと、その、兼任ってのも、やはりどうなんだ??

移動も…んーって。










エポックの演奏に関して苦情は先輩に全部任せます(^ω^;)



あれは少々ガッカリ…。

そんな考えなんやったらなんかヤダなぁ…
あんな経緯。


こうなったら逆にやったる勢いでせんとなって(-_☆)




ちなみに今15組きてます!












HPをプチ更新!

田中誕生祭のページをねww

新たなタグ使用(^ω^;)

新たなパスワード(^ω^;)

JavaScript(^ω^;)

わかるやつはすぐわかる(^ω^;)

わー(^ω^;)

てな感じで、新たな試みを!


_2、めんどいしょ??

こうしてやったぜw




でわ((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゜+.











PS;ちょっと気になったこと。


金曜日、保健センター入ってったの違う??

すごく心配になるんやけど。。。

大丈夫か??