バレンタインと発表会曲変更^^; | イロイロ

イロイロ

2015年2月産まれ 女の子 
田舎 同居でコソダテしてます。

 

昨日、バレンタインでしたね照れ

 

偶然にも英会話が調整週でお休み。

 

昨年のお友達とまたまたバラマキに行きましたよ笑い泣き

 

今年は、男の子は1つだけ。

後は友チョコ・・・ってもほぼ先生だったので、

ラインナップは私のお好みでやや大人目線チュー

 

 

 

 

 

そして本日コストコに行ったらリンツが400円オフで2000円切ってましたーー。

バラまいた残りがまだあったけど今回はこちらをゲット。

 

 

チョコっておいしいよね~~ドキドキ

ワクワク照れ

 

 

 

 

 

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

さてと。

どうでもいいんですけど。

 

ピアノの発表会の曲。

 

断念しましたーーーゲロー

 

 

 

 

ワルツエチュード、激ムズでした・・・チーン

臨時記号がエグイ。転調もあるし無理。

頑張れば弾けるのか? とも思ったけど、練習量ハンパなさそう・・・。

 

これを先生に言うのは、非常に気まずかったのですが、、、

意外にもあっさりでした

…先生、無理かもって思ってました?笑い泣き

 

 

 

 

 

で。

何になったかといいますと、

 

 

 

有名すぎる「エリーゼのために」になりましたニヤニヤ

 

 

 

 

 

姉からは・・・・。

 

image

 

「屁でもないわ。 」

 

 

ニヤニヤあせる

 

 


 

 

 

 

 

 

実は娘はエリーゼ、弾きたかったらしく、でも先生に言えなかったようなことを言い出したことから、変えてもらおかなと思い始めました。

正直、私自身、エリーゼかぁ。となんかちょとツマンナイなって思ってみたり、

(自分は弾きたかったけど、娘に。となると王道すぎてなんだかなと思ってしまう笑い泣き

取りあえずは先生にお伺い。そしてOKいただきました。

 

 

 

ツマンナイ。と書きましたが、今はこの選択はホント良かったと思っていて、とにかく娘の練習に対する姿勢がすごい自主的!!

自分の弾きたかった曲、憧れた曲だとそうなるよね照れ

 

後は、おそらく今回を逃したらもうエリーゼは弾かないと思う。

来年はちょっと簡単すぎるし、といって2年生はちょっと無理だったと。

今年も他の子が弾くことに決まっていたらアウトだったし、だから今ココで弾く機会をもらえてよかったですチュー

 

 

 

 

 

 

とはいえ、変更にあっさりOKが貰えたのは、先生自身が中受の親を経験済みで、通塾に相当の時間を取られることに理解があったこそかと思っています。

 

通塾、受験勉強に想像以上に時間が削られてしまいますので無理そうな曲は選ばない方がいいかもしれません。とのこと。

 

 

 

今、レッスンに入っていないのですが、そういった事情でつい先日、保護者の集いみたいなものがありました。

(この記事はまた書きたいです)

 

そこで直接お話もさせていただき、

 

「通塾日はもうお家での練習は諦めてもらってOK。

娘ちゃんくらい弾ければ、もう弾けなくなるってことはないので、土日などお休みの日にカバーしながら上手く続けていきましょう。」と言っていただき、、、

 

実際、現時点でものすごーーーく課題が減りました泣き笑い

今は、発表会曲、ハノン ABC 以上。 (ブルグは発表会終わるまでお休み)

ワークも1,2p出しますが出来なくてもいいんで。とのことでした。

 

 

といってもウチは新4年生体制が3月からなので、今、めちゃんこ優雅ですーー笑い泣き

 

エリーゼ、簡単なのもありますがもう終わります。(ペダル付込み)

もちろんテンポや表現などまだまだ磨くところはたくさんですけど泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

さてと。

今回こそはのドレス、考えよっとチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございましたドキドキ