江戸時代から大正時代に関西を中心にした女性同士の性秘技「ト一ハ一」の正体は? | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

日本は古来江戸時代くらいまでは、同性愛、今で言う「性的

マイノリティ」のようなものへの抵抗がなく、盛んでした。

 

男性同士だけではありません。女性同士の性愛も盛んで、地

位のある人に「お小姓」がいたのは女性も同じでした。

 

そして江戸時代、関西を中心に流行ったそうですが、「ト一

ハ一」という隠語で語られる女性同士の性秘技があったそう

です。これは後々の大正時代まで、大流行だったということ

です。

 

遊郭に遊女を買いに行くのは、男性ばかりではありませんで

した。女性がレズビアンプレイを求めて遊郭に行くのは全く

珍しいことでなかったそうです。

 

そしてそこで流行ったのがタイトルにある「ト一ハ一」とい

う技だったということです。具体的なプレイ方法は記されて

いないそうですが、必要な道具としてあるのが、黒髪を結う

糸と湯呑一杯の水とされています。この小道具が、具体的方

法を推理するヒントとなっているようです。

 

そしてその方法として最も有力説なのが、「ト」と「ハ」に

それぞれ「一」を縦に組み合わせて字にした形というもので

す。「ト」と「一」をちょっと斜めにして組み合わせて字に

すると「上」になり、「ハ」を変形させて上に「一」をつけ

ると「下」になるというのです。

 

女性同士が上下に組み合わさった格好という意味です。そこ

から、色々と想像してみてください。糸は、指2本を捲いて

太さを男性器並にする。湯は、潤滑材料ということです。

 

かなりの論議が交わされた後、そんな内容の説が大真面目に

有力視されたということです。