「天災の原因は為政者の不徳にあり」と考えられていた古代に聖武天皇が行なったこと! | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

古代中国には、「天変地異は為政者の不徳によるもの」とい

う説がありました。これを「天人感応説」というのですが、実は

日本も古代においてはそれを信じておりました。

 

ということで、昨日の続きになります。長屋王の呪いとも思わ

れるタイミングで大地震と天然痘の大流行により、彼を陥れた

藤原4兄弟が相次いで病死しました。

 

これによって大いに心を痛めたのが、聖武天皇です。ただでさ

え天人感応説を信じていた上、4兄弟のでっち上げを信じて無

実の長屋王を追い込んでしまったことにも責任を感じていたよ

うです。

 

従ってあらゆる災害は、天が為政者である自分へ罰を加えたよ

うなものと、自らを戒めました。そこで「天に対して謝罪する方法」

を考えるわけですが、そうなると結びつくのは宗教です。聖武天

皇は為政者である自分が仏教を手厚く保護することで、社会が

天からの戒めを解かれ、平和になると信じたのです。

 

そこで天皇は、東大寺大仏のみならず、東国までも出向いて日本

の各地に国分寺を建立し、仏教に帰依したのでした。