平賀源内が発明したエレキテルより画期的だが今はないもの! | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

平賀源内は色々なものを発明しましたが、特に有名なのはエ

レキテルですね。しかし或る隠れた、そしてエレキテル以上に

画期的なものがあるのです。

 

源内は、鉱山開発の技術に、優れた人でもありました。そして

その技術がもたらした或る物、それは「火に燃えない布」です。

 

秩父の鉱山開発に関わった源内は、そこで石綿を見つけます。

そこでヒントを得て、熱に強い石綿を編んで、火でも燃えない布

を作り上げたのです。

 

これを源内は、「火浣布(ひかんぷ)」と名付けました。火浣布は

江戸時代、エレキテルよりも大きな話題となり、需要もありました。

特に江戸においては、火への対策が重要でしたから。

 

しかしこの火浣布、今はありません。というのも、石綿は別名とし

て、「アスベスト」と称されます。あの「人体に良くない」アスベスト

で、大いに話題になりましたね。アスベストは実は、平賀源内に

よって発明・開発されたのでした。