iOS9.3がきたぞ | K-1GUIDE よろずブログ

K-1GUIDE よろずブログ

『格闘技』『ゲーム』の話題を中心としながら、日々の徒然を垂れ流す。

管理人 大志の志あるブログ

{189BD500-55CF-4949-99DE-A9311BE8854B}


3月22日に、アナウンスされた「iOS9.3」

すでに更新された方もおられるでしょうか?










{DB3E6439-1D07-43BB-A9B5-58E7CE187795}


と言うのも、新しいiOSは発表とともに公開が行われたのです。



Appleも今回のiOSには自信があるんでしょうね。

早速、管理人も更新したんですが、今回のアップデートの目玉は。










{93C245A6-985D-4DB3-802E-9169A45CE923}


「ナイトシフト」という機能。


この機能は、夜になってベッドに横になって、眠りに入る直前までiPhoneでニュースをチェックしてる方も多いと思いますが。










{FD1153A9-A42B-4D70-9AD5-1342A1E95DCE}


スマホからのブルーライトの刺激は、視力を落とし、安眠をも阻害すると言われています。



先ほど紹介した「ナイトシフト」という機能は、任意のタイミングで、ブルーライトをカットした暖色系の色合いに変えることで、暗い場所でiPhoneを見てても、目に優しく、眠りを妨げないと言われています。













{E1406503-D01B-45A1-BA48-6BFC67DA57FB}



iOSを9.3に更新しても、初期設定ではオフになっていますので、「設定」を開き、「画面表示と明るさ」をタップ。










{DBCD36F5-A2E4-4E98-B9CA-94C872D82335}



ここに「ナイトシフト」があるので。











{833D1AE4-26BA-41DD-8330-11AF85872D34}


時間指定か日の入から日の出まで、もしくは「手動で明日まで」によって、ナイトシフトモードになります。











{4EA8E150-3F62-45FA-B85C-D973FC12C5AA}


これが通常のiPhoneの画面。













{E94F511C-2698-40F4-A29F-A30FFF515C9C}


これが、ナイトシフトの画面イメージ。


とにかく暖かい色合いになって、暗闇で見ても目の優しいです。

せっかく新しいiOSに更新しても、先述の通り初期設定はオフになってますのでね、ぜひ一度 お試しあれ。






ただし、このナイトシフトモードですが…

iPhone及び、iPadにブルーライトカット機能が付いている物に限っての機能です。
具体的には、iPhone5と5cでは使えませんので…