夫婦でも似ない部分はある | K-1GUIDE よろずブログ

K-1GUIDE よろずブログ

『格闘技』『ゲーム』の話題を中心としながら、日々の徒然を垂れ流す。

管理人 大志の志あるブログ

高い買い物でなくても、新しいキッチン家電を買うとワクワクするものです。


管理人は米好きですが、相方がトースト好きでして。



自宅にあったお安いオーブントースターは、かなり酷使されておりました。










{E3CD237A-D447-4ECA-8916-6AC9EA770DE4:01}

{E39268A0-FE18-4F15-A353-77F86583E820:01}


昨年のクリスマスに、友人宅に遊びに行った時。

友人もトーストが好きらしく、毎朝 食べるんやし、高級なオーブントースターが欲しい! って話題が出まして。












{C2461176-2480-4541-A437-B8ABECE16806:01}


これが友人が欲しいトースターらしいですが…

世の中には、恐ろしいオーブントースターもあるもんです。



20000円オーバーなんですから、トーストを焼くだけでなく、色々な機能があるかと思いきや、パンを焼く機能だけに特化されてるそうです。




もし友人が購入したら、一度 食べさせていただきたいものです。





「うちも欲しいのなら、トースターを買い換えてええんやで」



と伝えてから、倹約家の相方には珍しく食指が動かされたようで。
ネットで色々と情報を集めて…












{43F316A7-A6E1-4E3D-A689-077607AED14F:01}



こちらを購入しました。

なんでも、安価なオーブントースターは熱を発する部分が1000Wでガラス製のようなのですが、パンの中の方にまでふんわり温かくするには、1300Wで遠赤外線のものを選ぶ必要があるのだそうで。




どや顏で、食パンを出されて「美味しくない!? 中までフンワリになってるでしょ!?」と言われると、「うん! 美味しい! 全然 違うやん!」と応えますが、もちろん全然 違いは分からない。





でも管理人にとって、オーブントースターを買い換えて嬉しいのが、フライ物の温め直し機能が素晴らしいのですよ。



今までは、電子レンジでチンして温めて。オーブントースターに入れ直して、表面をパリっとさせてましたが、新しいオーブントースターなら、遠赤外線が効いてるのか、表面パリパリ、中がフンワリにしてくれた上に、余分な油を落とせるのでヘルシーな気がします。




このオーブントースターを買ってから、管理人の「料理人ごっこ」が始まりまして。





皆さんも、休日に遊びに行ったりしてる間に、時間が夕方になってしまい、「今日の晩ご飯は外で済まそう」って日があると思うのです。

幸大朗が産まれる前なら、そのまま居酒屋さんに行ってたんですが、今はできないので、スーパーでお惣菜を買って帰るのですが、うちの相方は本当に食が細いうえに、自分が食べたいものを決めれない人なんですね…












{0C01E080-361C-40B1-94F2-8A679A2E3C29:01}


隣にいる管理人が「今日はチキン南蛮にしよ~」と、5秒で決めちゃうと、自分も早く決めねば… とプレッシャーになって、余計に何を食べればいいのか決めれない… と。





こういう時に、「料理人ごっこ」です。
相方には、お惣菜売り場から離れさせ、管理人が勝手に、海老の天ぷらやら、カキフライやら。5、6種類を見繕い、勝手に購入。





帰宅後、相方を座らせ、ノンアルコールビールを出した後、頑固な江戸っ子 料理人が切り盛りするお店「江戸料亭 大志」オープンです。

さも自分で揚げてるような雰囲気で、オーブントースターで温め直したのを、少しづつ相方に運びます。






頑固な江戸っ子なんでね「いらっしゃい!バカヤロウ!」

料理を出す時も「おう! これ食っちゃえ!」てなもんです。



相方は、例えばカキフライが食べたくても、カキフライを一個だけでよかったりするんです。でもカキフライが四個パックやと、食べ切れないので、売り場でも手を伸ばせない。


なので、うずら卵フライなんかも、串から外し、一個だけ「烏骨鶏の卵が揚がったよ! さっさと食っちゃえ!」と、少ない量を、ちょこちょこと出し続けると、思いの外 たくさん食べれたりするんですね。



一種類のフライ物を食べるのではなく、色々な種類で、次に何が出るか分からないというのが、相方には居酒屋でおまかせメニューを頼んだようで楽しいみたい。



フライ物だけやと胃がもたれるので、時にはお刺身も出しますが、何種類も買ってられませんからね。

「大将オススメ  本日のお刺身」として、「オレが築地で選んできた逸品だよ! 食っちゃえ!」







相方が食べ切れなかったフライ物の残りは、一気に温め直して、管理人が食べます。


管理人は偏食なんで、何フライだとかは関係なく、「美味しい揚げ物」で一括りです。





お菓子を買う時にも、それぞれの嗜好の差が如実でして。












{83A69C38-0760-4318-99EF-A9A6EF3881A4:01}


相方が買うお菓子は、管理人からすれば「結局、何味なのコレ?」というのが お好き。













{0F2A5CC9-BEF5-429A-911A-3A8F11FAAA41:01}


管理人は、偏食ですのでね。

色々な味は必要ないです。おでんも、卵と竹輪が10個づつあれば、それで良いのです。





夫婦は似てくると言いますが、この違いが似てくるには、数百年かかるのではないでしょうか。