52「水色のスーツケース」(詞・井田誠一 曲・利根一郎 歌・灰田勝彦) | 《私家版・昭和万謡集》

《私家版・昭和万謡集》

作家の五木寛之氏が「昭和万謡集」の編纂を呼びかけています。独断と偏見で私家版を作りました。

《寸感》
 「どこかで誰かが呼ぶような」気がして旅へ出た。荷物は水色のスーツケース、その中には「消えた恋の花束・秘めた歌の数々・数え切れない夢の花束」が入っている。悲しみを忘れるための旅が、南へ向かったとき、幸せをつかむ旅へと変わることができるだろうか。この名曲が生まれたのは1951年・・・、それから23年後、寺山修司も、旅行鞄に「浜昼顔という愛の花」をつめて、一人旅立つ「ぼく」を歌っている。
(2023.12.6)

 

 

 

 

 

 

 

アクセスカウンター

 

 

演歌ランキング
演歌ランキング