2024年が始まって早くも2週間過ぎました。

 

実家のリノベ計画も今月からペースアップします。

銀行の融資の話と打ち合わせ内容がごちゃ混ぜで頭がパンクしそうです笑

 

さて、本題ですが以前から話していたプラスチックパレットで薪棚を造る計画ですが、今年は正月から珍しく天候が良い日が多いので外での作業が捗ります。

 

先日知り合いから念願のプラスチックパレットを4枚頂きました。

元々実家の裏庭はアウトドアスペースとして活かしてましたが、結婚後その頻度も減り今では完全に空きスペースとなっています。

 

という事で今回は裏庭の空きスペースを活かして薪棚を設置することにしました。

予算が無い為に必要最低限の資材で造る予定です。

 

既に身内や他の知り合いの人から廃材や角材を頂いており素材は十分に揃っていて、コンクリートブロックと金具代ぐらいで済みそうです。

 

金具は近所のホームセンターで買うつもりで色々調べたらAmazonで50個入りの金具がホームセンターの30個分ぐらいで売られていたので今回はAmazonで購入しました。しっかりした作りなのでこれなら柱の接続部に安心して使えます。

 

 

 

 

 

材料がある程度揃ったので早速天気が良い日を目掛けてコンクリートブロックとパレットを設置。

 

 

案外これだけで見栄えは良いです(笑)

 

とは言え屋根が無いと乾燥出来ませんし何より安定しないので作業を進めます。

 

角材の本当の目的は薪にする事でしたが、せっかくなので比較的綺麗な角材を再利用して柱にします。切り方が悪かった事により斜めになりましたが筋交えを入れたら案外ガチガチになりました!笑

 

 

 

角材の表面は結構傷んでますが、今後春先の晴天が続く日に再塗装して防腐したいと思ってます。防腐剤は去年造った薪棚に使用した塗料を再度購入して使おうと思いますが他にオススメあれば教えて下さい!!

 

 

 

屋根の骨組みも適当に並べてみましたがこれだけで一気に雰囲気が出ます。

 

 

天井も頂いたポリ系の波板を使う予定ですが色やサイズがバラバラなので塗装しようか悩んでます。そもそもポリ系の波板って再塗装出来るのか気になる所です。

 

ひとまず屋根は一旦片付けて最後にブルーシートで覆って一旦終了とします。

 

 

また天候が良い日を目掛けて作業を進めてく予定ですが頂いた原木の処理や実家の片付けも済ませてない為まだまだ時間が掛かりそうです。笑