こんにちは、こばさんちの妻です照れ
我が家の日常を記録しようと思って、夫婦でブログを書いていますルンルン




先週は思うように畑に行けず、数時間様子を見にだけ行くことができました笑い泣き


まずは、気になるタマネギの様子。
一見、無事育っているようにも見えますが…


んん??
見にくいですが、黄色くなったりしおれているような苗が、結構ありますガーン
そうなった苗は、もう駄目なのかなぁガーン


そして…成長の見られない御三畝アセアセアセアセ
ハクサイ&キャベツ


ブロッコリー


サニーレタス&サラダ菜


ポットで種まきしたけど全然成長しなかった各苗。畑に植えるのも遅くなってしまったのだけど、みんな実験的に植えているので、こうなるのも半分わかっていたのですが…やっぱりこんな結果になりますねタラー


仮植えしたソラマメもちょっと心配アセアセアセアセ


先が折れた?食べられた??


キャベツは、順調なのかな〜キョロキョロ


最近風が強いので折れないか心配ショボーン
土寄せをした方がいいかなカエル


大根の種が、べたがけの不織布の下で芽を出して成長しています🌱



先週の畑の様子はこんな感じでした。
今週は、2日程行けそうなのでがんばるぞ〜爆笑


最近、幼稚園の行事の付き添いがあったり、自分の住んでいる市の講座を3個も受けることになったので、ちょっと慌ただしいです💦💦


市の講座では、整理収納講座と足半草履づくり講座と女性のためのセルフケア講座を学んでいま〜す照れ
色んな面で良い刺激と学びを受けておりますグッ


ただね、同じ時期に3つの講座の受講と畑の管理とその他雑務の兼務は、ハードです笑い泣き
ちょっと畑がおろそかになっちゃっているかなもやもや
色々効率よく進めて、やっていけたらいいのだろうけど…ついつい誘惑に負けてしまうこば妻さんですタラー


読んでいただき、ありがとうございましたルンルン