いつも、私の話を聞いてくださってありがとうございます。

 

 

今日は子育て支援センター(保育園内併設)に行ってきた。

私は、自宅から近い支援センターを2つ利用している。1つは公立で、1つは私立。普段は公立の方に行っている。ヘビーユーザー(笑)

 

今日は、久しぶりに私立の方に行ってきた。こちらは、私立というだけあって、予約制の講座などがたくさんあるので、気に入った講座の日に利用させてもらっている。

 

まあ、その講座についての話ではないのだが…。

 

講座が終わり、建物の外に出てみると、保育園の園児たちが総出で運動会の練習をしていた。シーズンなのだろう。いつも行く公立の保育園でも最近、よく練習している様子を見た。「かわいいなー。がんばってるなー。」と思って眺めながらも、ついつい目が行くのは先生の方(笑)こんなに小さい人たちの団体行動を仕切るってすごいなぁーと思って見ている。言葉遣いとか、褒めるポイントとか。高校生には使えないとお思いだろうが、そんなことはない。意外と、高校の現場でも使えそうなフレーズや方法があるので勉強になる。

 

で。公立の保育園でそんな風に思いながら、運動場(園庭?)を眺めていたことがあるもんだから、今日もしばらく見てみることにしたのだが…。

 

超厳しい(驚)

 

「ほら、『行きまーす』の声、全然聞こえないよ!!」

「詰めて並ばないから、後ろの方の子が入れないでしょ!!」

「はい、言われなくてもすっと動いて!!」

 

おおおお~~~( ゚Д゚)

私が高校で言っていたこととおんなじこと注意してる!!(笑)

 

でも、公立保育園で見ていた感じと全然違ってることに驚いたというのが、正直なところ。

 

もちろん、指示されたことをちゃんとやる、という点を指導するのはアリだと思う。でも、想像していたよりも口調が厳しい。

 

市内でも教育的という点で1位、2位を争う人気の保育園だし、まあ、「のんびり、ゆったりやってます」が売りの公立とは違うのかもしれないけど、そんなものなのかな。

 

再来年度から保育園に入れるつもりなので、この2園で迷っているのだけど、今日見た感じ…正直、「すげー、しっかりしてるー。さすがだなー」という気持ちと、「いやー、怖いなぁー。こんなにバリバリやってもらわなくてもいいかなー。」という両方の気持ちが湧いてきた。

 

と、まあ、こんな具合に思って、ぼやっと見学していたところに、園長先生らしき方が寄ってこられた。

軽く立ち話をして、流れで、

 

「どちらの高校にお勤めですか?」

 

と聞かれた。「〇〇高校です。」と返事をすると、

 

「〇〇高校なら、、、△△さんのところの□□ちゃんがいますよ。え~と、どこにいるかな??」

 

とおっしゃった。△△さんは同僚。私とは仲もいいし、家の場所も知っているし、子どもさんとも会ったことはあるけど、保育園までは知らなかった。

 

というか、

いくら同僚とはいえ、在籍している園児のこと、そんなに気軽に漏らしていいわけ??

 

夜、夫にその話をしてみると、「別に同僚ならいいんじゃない?俺、逆でも全然平気だわ」と。

 

「いや、でもさ、その同僚がいまいち嫌な人だったら?全然仲悪い感じの人だったら?」というと、「うーん、ごにょごにょ」。ほら、嫌じゃん!!

 

私としては、仮に仲が良かったとしても、園側が外部の人に(まあ、「在籍している」というだけの情報とはいえ)園児の情報を話すのはどうなのだろう?と思ってしまった。しかも園長(と思しき人)が。

 

教育的、とか、指導が熱心、とかいうポジティブなポイントよりも、その出来事一点で、なんだかちょっともやもやしてしまった私だった。

 

私が気にしすぎなんですかね?