夫はドーパミンタイプであると思います
いつも日常にワクワクが必要
平凡で穏やかな感覚とはかなり隔たる世界感のある夫
かといい
常にそうではなく
私より穏やかで快活で明るい側面も持ち合わせていますが
基本じっとしていられない性分
不倫が終わった後も
運動を転々とし
結局長く続いているバドミントンに落ち着いていますが
数年間やっている
投資に少しずつ欲を出しているように見えます
株、不動産...
なんだかそういうのを見ると
現状満足では足りない
欲をかんじて
向上意識があることは良いことでも
違う側面から見れば欲深い感じに見えるし
それしか眼中にないだろう?といった様子
帰宅しても投資系の情報をよく見ているし
これがうまくバランスが取れていればいいけど
側で観察していると
なんか欲望が大きく見えてしまい
なんだかなぁ~と思ったりします
他の事で交流できない感覚
家の事など眼中にないという感覚
最近は一緒にいて
しごく違和感を感じていて
今は職場で働き
色んな人と交流していますが
これが将来
退職して一日中一緒にいることになると
おぞましいです
考えるだけで
セロトニンタイプなら
平穏で何気ない日常を楽しめるのかもしれませんが
夫はその歳になっても
基本は変わらないだろうから
私自身が穏やかではいられない予感がしてます
先日 一緒にランチをしたお友達と
夫がリタイアした後の生活を考えると
恐ろしいという話をしたばかりですが
今から対策を練っておかなければと
考えています
くわばらくわばら