茶漬け、モスキート音。 | J'zK(茶漬け)オフィシャルブログ「来年から本気出す!」Powered by Ameba

J'zK(茶漬け)オフィシャルブログ「来年から本気出す!」Powered by Ameba

J'zK(茶漬け)の公式amebloです!
来年から本気出すとは、年を重ねるごとに本気度が増すという意味です。
J'zKです。
んで、Blogや書き物には「層」という意味を含めて、J'zK-layerとなります。
でもみんな「茶漬け」と呼びます。

あのさ~あ

このキャラが茶漬けそっくりと話題なんだけど、もうシザーハンズも茶漬けでいいよねwww







モスキート音って

モスキート―ンだと思ってた茶漬けです。

そして、49歳が聞こえるべきモスキート音が聞こえなかった茶漬けです。
モスキート音は、音楽を爆音で聞く人ほど聞こえにくくなる周波数だそうで、いうほど爆音で聞いてない茶漬けは体内年齢が実際に生きた人生の倍の時間を消耗しているということで納得しておくこととします。


このね、モスキート音っていう存在を考えるたびに、

アーティストはこのモスキート音が聞こえるのか聞こえないのか考えたくなります。
茶漬けなんかよりも爆音で音楽を聴くことが多いアーティストは、モスキート音聞こえないんじゃないかという推測。

そうするとだ、

いい音楽いい音楽求めようとすればするほど、使える周波数帯減っていっちゃうってことかなぁ。
なんていうか、極めようとするほど、遠ざかるって、悲しいね。