正義漢、これはひどい。 | J'zK(茶漬け)オフィシャルブログ「来年から本気出す!」Powered by Ameba

J'zK(茶漬け)オフィシャルブログ「来年から本気出す!」Powered by Ameba

J'zK(茶漬け)の公式amebloです!
来年から本気出すとは、年を重ねるごとに本気度が増すという意味です。
J'zKです。
んで、Blogや書き物には「層」という意味を含めて、J'zK-layerとなります。
でもみんな「茶漬け」と呼びます。

ac70e32d.jpg

歩けん防具
このフォントは酷いwww

あのさ~あ


これは酷いと思うんだけど。


以下ニュースより

「プロ野球選手と球児の共演はNG!! 高校の監督に謹慎処分1カ月」

 よかれと思った行為が思わぬ波紋を呼んでしまうこともある。今年1月10日、大阪市内の警察署が管内のスーパー駐車場を会場に「正しい110番のかけ方」をテーマとした催しを開いた。

 主役は、1日署長として迎えられた関西の人気プロ野球チームのベテラン捕手。その捕手が構えるミットへ「安全」の2文字が記された白球が投げ込まれたが、投手役を務めたのはユニホーム姿の地元公立高校の現役野球部員だった。大勢の市民が集まったイベントでは高校と部員の名前も紹介されていた。

 「これは学生野球憲章に違反するのでは?」。現場でプロ球団側から指摘を受けて関係者は慌てたが、あとの祭りだった。憲章ではプロ野球選手と高校球児らの接触を禁じており、日本学生野球協会の審査室は「たとえ1球のキャッチボールでもいっしょにプレーしたとみなされる」として、部員をイベントへ出演させた監督を2月19日まで1カ月の謹慎処分とした。

 監督は警察署からの依頼を受け、自分の判断で部員を送り出していた。「こうした公益活動へ球児が参加すること自体は認められているが、プロ野球選手との『共演』はまずい。ひと言、高野連などへ相談してほしかった」と審査室の関係者は残念がる。







これは酷いwww

こういうの告げ口する人達ってさ、何なんだろうね。
正義漢ぶってるんだと思うんだけど、監督の謹慎処分についてその人達に聞いてみたい。

この人はあれなのかね。
例え小さな横断歩道でも、信号無視して渡ったら法律違反だと言って警察に通報するのかね。
ビンカン用のゴミ箱にビニール袋に入った空き缶を捨てると、分別がどうのこうの言うのかね。